
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2015年7月26日
ドリルができるまで
こんにちは、IVYyouthです。
たくさんの方にご協力いただき7月8日15時までに目標金額の70%を達成しました!
目標とする30万円まであと少しとなりました。そして、たくさんの応援者からのメッセージが私たちの励みとなっています。残り18日間より多くの方々からのご支援をお待ちしております。
さて、今回は私たちが作っている算数ドリルの制作について、前回渡航をもとに書いていこうと思います。
まず最初にカンボジアで使われている現地の算数の教科書を見て、どのような内容が扱われているかを確かめます。また、日本で使われている教科書と似た問題と照らし合わせます。

ここから、私たち大学生が今まで学んだ知識やノウハウを活かして、より分かりやすいドリル制作に移ります。
まずは、ドリルを手書きで書きます!
同じ内容でも書く人によって全然異なります(笑)

次に、Publisher(パブリッシャー)というWindousのソフトウェアを使って、手書きしたものをデータ化します。データ化といっても、手作業で行うので一人だとかなり大変な作業です・・・。

そして、パソコンと格闘する時間が終わると、ようやく翻訳作業です。
翻訳は東北大学のカンボジアからの留学生にお願いしています。
しかし、ここでもパソコンと向き合います・・・。

そして、メンバーでドリルのミスやズレがないかをチェックします。
国内での最終チェックです!

さて、いよいよカンボジアです!
現地通訳者を交えて、ここでも念入りにチェック&修正です。

チェックも終え、ようやくドリル印刷へ!
現地の印刷所では一冊約2ドルで印刷することだでき、また製本もしてくれます!

ようやく完成!
半年間の努力がようやくドリルへと還元されました!

こうして、先生にドリルを配布し子どもたちのもとへと運ばれます!



このように、ドリル制作には時間がかかりますが、
現地の子どもたちの笑顔をみると達成感で満たされます。
夏の渡航に向けて、たくさんの方々からのご協力をメンバー一同お待ちしております!!
FacebookやTwitter、IVYyouthのHPでも随時情報を掲載しています!
もしよろしければ下記のURLからご覧ください!
●IVYyouth homepage
http://ivyivy.org/act/youth/
●IVYyouth twitter
https://mobile.twitter.com/ivyyouth1 アカウント( @IVYyouth1)
●IVYyouth facebook
https://www.facebook.com/IVYyouth
リターン
3,000円

●サンクスレター
●カンボジアのポストカード
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
5,000円

●サンクスレター
●算数ドリルに名前記載
(完成した算数ドリルをお送りします。)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

●サンクスレター
●カンボジアのポストカード
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
5,000円

●サンクスレター
●算数ドリルに名前記載
(完成した算数ドリルをお送りします。)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 19時間

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人











