
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 203人
- 募集終了日
- 2019年1月31日
達成のお礼
さる12月16日、私たちの工事の第一目標でありました鳥居が完成し、同24日に地域住民老若男女が大勢でお祝いをしました。倒壊時に一部が壊れたので継ぎはぎだらけですが却って災害を乗り越えた貫禄ある姿での再登場となっています。
これもひとえに今までに頂いた多くの皆様方の暖かいご支援の賜物と厚くお礼申し上げます。しかしながら今年は残りの工事である石垣に代えた土盛りの壁建設、更に境内を覆っている土砂の撤去、最上段のえぐれた広場への埋め戻し、最後に崩れた2棟の拝殿の再建と私たちには大きな仕事が残っています。
昨日は神主様をお招きしお正月の祭礼を催しました。境内はまだ土砂に覆われている為、地域の公民館でした。内心多くの人が集まってくれるのかと心配しましたが、お陰で30畳ほどの部屋に入りきれないほどの人が集まってくれ有難くうれしい限りでした。やはり神社は各ご家庭の安寧、健康、幸せを心の中で祈念する大切な場所なのだと改めて感じ、うれしく思いました。今年の秋の祭礼からは元の神社境内で是非実施したいと願っております。
なお当プロジェクトは、期限一杯の1月末まで継続させていただきます。その間に頂いたご支援は、仮に再度の豪雨の際は最上段の広場が又崩壊し、また拝殿もその直下が弱く全体が崩れる恐れがあり皆様のご支援が無駄になる恐れがあります。この対策の為、土盛りした本殿のある最上段広場へのより強化した排水設備の設置・再建予定の拝殿直下の地盤強化工事を施工したいと考えております。
何卒、最後までお見守り頂きますようお願い申し上げます。寒さ厳しき折体調など崩さないようご自愛くださいませ。
宮総代 古本眞澄・児玉弘道

リターン
3,000円
神社復興の様子のご報告
■お礼のメール
■復興の様子のご報告
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円
西部八幡神社のお守り札
■お礼の手紙
■復興の様子のご報告
■神社のお守り札
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円
神社復興の様子のご報告
■お礼のメール
■復興の様子のご報告
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円
西部八幡神社のお守り札
■お礼の手紙
■復興の様子のご報告
■神社のお守り札
※復興のご報告は6月ごろまでにご送付いたします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,091,000円
- 寄付者
- 375人
- 残り
- 41日
シェアロースターって知ってる?コーヒーをもっと楽しむプロジェクト!
- 支援総額
- 1,337,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 9/30
福島と台湾の子どもたちの合同キャンプを開催〜アカデミーキャンプ@台湾2013〜
- 支援総額
- 1,266,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 8/15
防災計画を作りながら、街の経済を力強くしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31

震災を受けた子供を笑顔にするためにカヌー体験を継続したい!
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/29

「むらびとらべる!」で幸せな拠点づくりを|京都南山城村から新挑戦
- 支援総額
- 6,665,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 5/31

木次線・出雲坂根を盛り上げるために現地で「鉄道漫画展覧会」を開催!
- 支援総額
- 2,052,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 6/30








