障がい者が平等に戦える"eスポーツ"の大会を開催したい

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2023年1月20日

#孤立する若者に居場所を 安心できるつながりと住まいを届けたい!
#子ども・教育
- 現在
- 1,260,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 24日

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~

#まちづくり
- 総計
- 2人

福祉型専攻科(学びの作業所)「きおっちょら」の存続チャレンジ

#子ども・教育
- 現在
- 2,127,000円
- 支援者
- 200人
- 残り
- 12日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集

#子ども・教育
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!

#子ども・教育
- 総計
- 33人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集

#子ども・教育
- 総計
- 35人
プロジェクト本文
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
近年パラリンピックをはじめとしたパラスポーツの世界では、大規模な国際大会が開催されたり、スポンサーを獲得してプロになる選手も珍しくなくなっています。
eスポーツの世界でも、徐々に障がい者向けのeスポーツ大会を目にすることが増えてきました。一方で、そもそも「障がい」というくくりには幅が非常に広く、ゲームをプレイするにあたっての障害にも差があるため、プレイヤーが本当の意味で”フェアな勝負”ができているのか、という点については、私たちも長年課題を抱えてきました。
例えば「走る」というスポーツにおいては、片腕がない選手と義足の選手では圧倒的に前者が有利となりますが、コントローラーを使用するゲームにおいてはまったく逆となります。
私たちは、パラeスポーツがこれまでの「レクリエーション」の域を超え「競技」として進化していくために、そしてその先のプロ化やスポンサーの獲得を実現していくためにも、明確なルールやレギュレーションを作っていく必要がある、と考えています。
今回「全国障害者スポーツ大会」で実施されているクラス分けを一部参考とし、各障がいの種類や等級に応じたハンデ設定をおこなうことにより、すべてのパラeスポーツ選手が同じトーナメントで競い合えるように設計しました。
また、プレイヤーだけでなく、イベント進行や番組制作、スポンサー営業などのスタッフも最大限、障がい者のメンバーで推進することにより、未来にわたって持続可能なシーンの創造を目指しています。
▼プロジェクトの内容
□主催:一般社団法人パラeスポーツ連盟
□日時:2023年1月21日(土)
□大会形式:オンライン
□メイン会場:ONEGAME太田
□サブ会場:全国のONEGAME
会場詳細▶︎https://onelife-inc.com/business/onegame/#facility
□採用タイトル:「ぷよぷよeスポーツ」
※「ぷよぷよフィーバー」を使用
□使用コンソール:Nintendo Switch™
□参加資格:厚生労働省が発行する「障がい者手帳」を取得、もしくはそれに準じる障がいを有している選手
※主催が事前に実施するクラス認定を受けること
▼プロジェクトの展望・ビジョン
パラ部門に特化した公式eスポーツ大会を、障がい者が主体となって創ることにより、障がい者があらたに輝ける場を世界に先駆けて提供していきます。
今回はプレ大会の位置付けとすることにより、さまざまなトライアンドエラーを蓄積し、将来的には国体やパラリンピックでの採用を可能とするようなパラeスポーツのフォーマットの構築を目指します。
▼プロジェクトの進展は各SNSから配信
□公式Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCRqZAv5PpF2MjZpCZm2qVTg/videos
□公式Twitter
https://twitter.com/JP_paraesports
【過去の大会の様子】
- プロジェクト実行責任者:
- 一般社団法人パラeスポーツ連盟
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年1月21日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
2023年1月21日にオンラインにて開催する「JAPANパラeスポーツFESTINAL」の大会運営費用と参加者への優勝賞金として使用したい。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
感謝のメール[¥5,000]
感謝のメールと活動報告をお送りします
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料
感謝のメール[¥10,000]
感謝のメールと活動報告をお送りします
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
50,000円+システム利用料
社名掲載[¥50,000]
◼︎公式サイト社名掲出[小]
◼︎各メディアによる大会告知
◼︎ゲーム画上バナーの掲出
◼︎大会MCによる貴社および商品紹介
◼︎会場サンプリング(別途費用)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2023年2月
100,000円+システム利用料
社名掲載[¥1000,000]
◼︎公式サイト社名掲出[小]
◼︎各メディアによる大会告知
◼︎ゲーム画上バナーの掲出
◼︎大会MCによる貴社および商品紹介
◼︎会場サンプリング(別途費用)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2023年2月
200,000円+システム利用料
社名掲載[¥200,000]
◼︎公式サイト社名掲出[中]
◼︎各メディアによる大会告知
◼︎冠表記 (例:powerd by○○)
◼︎ゲーム画上バナーの掲出
◼︎MCバックパネルでの社名ロゴ掲出
◼︎大会MCによる貴社および商品紹介
◼︎各種大会告知物での社名ロゴ掲出
◼︎会場サンプリング(別途費用)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2023年2月
500,000円+システム利用料
社名掲載[¥500,000]
◼︎公式サイト社名掲出[大]
◼︎各メディアによる大会告知
◼︎冠表記 (例:powerd by○○)
◼︎ゲーム画上バナーの掲出
◼︎MCバックパネルでの社名ロゴ掲出
◼︎大会MCによる貴社および商品紹介
◼︎各種大会告知物での社名ロゴ掲出
◼︎会場サンプリング
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2023年2月