
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 142人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
残り4日!!支援者が100名を突破しました!!
温かいご支援のおかげで、目標金額の80%を達成しました。
本当にありがとうございます!!
まだ最後まで気を抜かず、達成までがんばります!!
今回は、日本障害者サーフィン協会の代表理事である阿出川輝雄の思いをご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クィーンズの沖からもう一度、ワイキキの町が眺められた!!!!

日本障害者サーフィン協会の代表理事をしております、阿出川です。
私は現在75歳です。60才で脳内出血で、一生車椅子と宣告され右半身不随になり、「自分で何が出来るか?」「海に戻りたい」という一心でリハビリに励みました。
リハビリの甲斐があって歩けるようになりましたが、サーフィンは折角遊びに来ていた友人達に手伝いを頼むのも切なく、一人で出来るノルディックウォーク、ゴルフならと打ち込みました。
そんな折、2年前サンディエゴの世界大会に出場している選手を紹介で知りました。日本でも障がい者のサーフィンの組織を立ち上げたいという相談でした。
私は、昨年サンディエゴの世界選手権へ視察に行き、私のような障がい者でも参加出来るクラスがある事知り、「サーフィンに戻れる!どんな障がいを持つ者でも海に戻れる!」そんな思いで、今回ハワイでの大会に臨みました。
日本ではビーチでの環境もサポートも未だ未だ先は長いですが、地元いすみ市、一宮町のご理解で9月23日の初めての大会開催まで漕ぎ着けました。
賛同してくださる方、応援してくださる方、増えて来て心強いかぎりです。下肢断絶の方も理事に加わっています。古くから障がい者サーファーを面倒見ていた方も協力くださってます。日本学生サーフィン連盟さんの協力も有難いです。

まだまだこれからの団体になりますが、ご支援ご賛同してくださる方の心強い協力の中で、より発展し、より障がい者サーファーのために尽力していきます。
私達の団体は非営利団体ですので、皆さまのご支援で成り立ちます。
どうぞ、宜しくお願いします。
リターン
3,000円

《応援コース》ネクストゴールの達成をあと押し!
●「ありがとう」の気持ちを込めたサンクスレター
●ロゴバッジセット
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

《ネクストゴールも達成へ!》オリジナルTシャツを着て、障がい者サーファーと共に夢への波に乗ろう!
●「ありがとう」の気持ちを込めたサンクスレター
●オリジナルTシャツ
*画像はイメージとなります。
*サイズやデザインのご希望は後日メッセージにてお伺いします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

《応援コース》ネクストゴールの達成をあと押し!
●「ありがとう」の気持ちを込めたサンクスレター
●ロゴバッジセット
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

《ネクストゴールも達成へ!》オリジナルTシャツを着て、障がい者サーファーと共に夢への波に乗ろう!
●「ありがとう」の気持ちを込めたサンクスレター
●オリジナルTシャツ
*画像はイメージとなります。
*サイズやデザインのご希望は後日メッセージにてお伺いします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日











