
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 168人
- 募集終了日
- 2019年1月31日
#4 設楽明寿選手からのメッセージ!
こんにちは!みなさんの温かい応援に背中を押していただき、20%に到達いたしました。
毎朝ドキドキしながら、プロジェクトページを見ておりますが、ご支援と共に書き込んでいただく応援コメントから、「自分自身と戦う選手を応援してくださる方たちがいる」ということを実感し、励みになっています。本当にありがとうございます。
世界大会で戦ってきた選手からのメッセージを紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デフリンピック:男子4×100mRで金メダル獲得
設楽明寿(3走選手)
2017年にトルコのサムスンで行われたデフリンピックの陸上競技男子4×100mリレー3走として出場し、金メダルを獲得した、設楽明寿(したらあきひさ)です。
私は筑波技術大学に入学し、初めてデフ陸上の存在を知りました。数少ない国際大会へ、初めて2016年の第3回世界ろう者陸上競技選手権大会に出場。
男子4×100mリレー補欠として出場し、銅メダルを獲得しましたが、私は走れないまま終えてしまうという複雑な心境に戸惑い、1年間、悔しさと闘いながら日々の生活や練習を重ねてきました。
その結果、デフリンピックに出場する前に100mの自己ベストを更新し、デフリンピックでも正々堂々と戦える、音のないというハンデのない舞台で他の選手と争えると自信を持てるようになりました。
そして、初めての国際レースである予選で走り、アンカーである佐々木さんにバトンを渡す直前で左腿に肉離れが起きてしまうハプニングが起こりながらもなんとかバトンを繋げ、無事に決勝進出を決めましたが、その時ではもう既に私の中ではもう走れないのかと諦めそうになりました。
ただ、その後の夜では、何故か冷静になり、このままで終わらせて良いか?何もできないまま帰っても良いのか?と自分自身に問いかけている自分がいました。
そして、水野コーチと相談し、その後にリレーメンバーの皆さんとのミーティングで、はっきりと走ると表明し、最後まで戦うことを選びました。
今を思えば、国内だけではなく、国際での音のないというハンデのない舞台で他の選手と争う喜びや楽しさに目覚めてしまったからだと思います。
現在では、実力不足により、世界ろう者室内陸上競技選手権大会に出場する日本代表に選ばれませんでしたが、その後に続く国際大会を目指し、ほんの小さいできることを探しながらこなしています。
最後に、耳が聞こえなくても、少なからず日本という国旗を背負い、闘い抜くことは、一般スポーツだけではなく、パラスポーツ、デフスポーツのどれにもかけがえのないものであり、滅多に得られない価値だと思っています。
そのような機会を自己負担による経済的な問題で潰して良いでしょうか。決して潰してはならないのではないでしょうか。
私だけではなく、選手の皆さんも自分の世代で終わらせるのではなく、価値があるんだと各自の考えなりに答えを出しながら、何らの形で応援している皆さんへ還元しようとしています。
どうか皆さんもほんの少しだけ応援していただけませんか。よろしくお願いいたします!

リターン
1,000円
【より多くの方と一緒に世界へ!】
より広く、多くの方に聴覚障害者陸上のことを知って仲間になっていただきたく、新たにリターンを追加いたしました(2019.1.15)
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

【みなさんのご支援が集まって大きな力になります】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1,000円
【より多くの方と一緒に世界へ!】
より広く、多くの方に聴覚障害者陸上のことを知って仲間になっていただきたく、新たにリターンを追加いたしました(2019.1.15)
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

【みなさんのご支援が集まって大きな力になります】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,787,000円
- 寄付者
- 525人
- 残り
- 40日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,544,200円
- 支援者
- 13,094人
- 残り
- 28日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

いじめ根絶!加害者・傍観者の正当化を許さない動画を広めたい
- 支援総額
- 352,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 9/30

地域力は防災力!自ら知りたいと思う防災を各地で行うための活動資金を
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 12/22
バレーボールで、地域を元気に
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/15

バリ島の児童養護施設で暮らす子どもたちの食料事情を改善したい!
- 支援総額
- 379,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 5/31

【劇団フィータル旗揚げ5年目】公演を成功させたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/4
障がい者就労支援施設を作り、活躍し感謝される喜びの輪を広げたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/16

10年続いたスリランカ高校生の日本留学を今年も実現したい!
- 支援総額
- 512,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 10/24








