
支援総額
目標金額 1,650,000円
- 支援者
- 135人
- 募集終了日
- 2017年7月28日
お土産開発部メンバー自己紹介②
こんにちは。中大杉並高校3年の鵜飼ふらのです。
私が最近はまっていることはスイーツ巡りです。だからよくいろいろなところに食べに行くんですけど、そのせいでこの前友達から太った?って言われてしまいました😂
おかげで最近食べ物のカロリーとか気になって仕方ないです笑
ブータンで食べたものと言えばヒュンテとカプセが印象的でした。
カプセはブータンでお客さんをもてなすときに出されるそうなんですけど、それがおいしいからどんどん食べちゃって、、😋
ヒュンテは日本でいうギョウザみたいな感じで実際に私たちも作ってきました!
でも、なかなかうまくいかなくて作るのに苦労しました💦
こういった思い出が詰まったブータンにもう一度行き、私たちはこの2つの食べ物をブータンのお土産にしたいと考えています。昨年、現地の人たちが私たちをあたたかくもてなしてくれた分、今度は私たちがブータンが発展するための力になりたい!といった思いで活動をしています。皆様、ご支援よろしくお願いします。
リターン
3,000円
【感謝を込めたメッセージをあなたに】
●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。
●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

【活動の成果を写真でご報告。素敵なボトルカバーつき!】
●活動報告書:ブータンハ県での私たちの活動の記録を写真集とともに送ります。
●民族衣装のボトルカバー:ブータンの民族衣装のキラ、ゴのデザインのとっても素敵なボトルカバーを差し上げます。種類はたくさん。どれが届くかは、お楽しみに!
●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。
●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。
●ブータンのイベントへのご招待:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのブータンセミナーに1回無料ご招待します。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円
【感謝を込めたメッセージをあなたに】
●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。
●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

【活動の成果を写真でご報告。素敵なボトルカバーつき!】
●活動報告書:ブータンハ県での私たちの活動の記録を写真集とともに送ります。
●民族衣装のボトルカバー:ブータンの民族衣装のキラ、ゴのデザインのとっても素敵なボトルカバーを差し上げます。種類はたくさん。どれが届くかは、お楽しみに!
●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。
●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。
●ブータンのイベントへのご招待:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのブータンセミナーに1回無料ご招待します。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

ウガンダの貧しい子どもたちのために新校舎を建設したい!

- 現在
- 578,000円
- 支援者
- 101人
- 残り
- 1時間

能登で被災した子どもたちをアファンの森に招いて、心の再生と笑顔を

- 現在
- 3,587,000円
- 支援者
- 276人
- 残り
- 4日

私がいのちの主人公|突然の病気に備える動画教材制作にご支援を

- 現在
- 14,050,000円
- 寄付者
- 475人
- 残り
- 4日

緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を

- 現在
- 1,086,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 4日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!

- 総計
- 16人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい

- 総計
- 56人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー

- 総計
- 9人