支援総額
目標金額 1,650,000円
- 支援者
- 135人
- 募集終了日
- 2017年7月28日
<残り4日!> 達成後の予定と思い②
こんにちは。
中央大学杉並高校3年の本田まどかです。
まず、宣伝をさせていただきます。
27日に(株)フルッタフルッタ様でセミナーを開催させていただきます。クラウドファンディング終了までの活動としてはこれが最後となります。少しでも多くの方にお越しいただけると幸いです。
詳細は7月22日の記事をご覧下さい。
クラウドファンディングの達成後、私は谷中さんと同様に、現地に渡航しお土産開発を進めます。
詳しい活動内容としては、商品化予定である、ヒュンテとカプセの作り方を統一させるために1から指導する、パッケージ等をどうするか現地で決める、衛生面の指導等です。
先日の私の記事にも書かせていただきましたが、これまで支援していただいた方々や協力してくださった方々には感謝でいっぱいです。皆様の期待を裏切らない様に、全力で活動していきます。
目標はブータンの道の駅でお土産を販売するということです。
高校生がこのようなプロジェクトを行うのは難しいと考える方も多いと思います。
実際高校生だから、という壁にぶつかることも多くありました。
でも私は高校生だからこそ、私たちにしか考えることの出来ない素敵なお土産をつくることができると思っています。
これが私からの最後のクラウドファンディング支援のお願いです。あともう少しで金額達成となります。今までの活動を無駄にしないためにも、皆さんのお力を貸してください。
少しでも私たちの活動に興味を持っていただけたら幸いです。
リターン
3,000円
【感謝を込めたメッセージをあなたに】
●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。
●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円
【活動の成果を写真でご報告。素敵なボトルカバーつき!】
●活動報告書:ブータンハ県での私たちの活動の記録を写真集とともに送ります。
●民族衣装のボトルカバー:ブータンの民族衣装のキラ、ゴのデザインのとっても素敵なボトルカバーを差し上げます。種類はたくさん。どれが届くかは、お楽しみに!
●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。
●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。
●ブータンのイベントへのご招待:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのブータンセミナーに1回無料ご招待します。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円
【感謝を込めたメッセージをあなたに】
●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。
●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円
【活動の成果を写真でご報告。素敵なボトルカバーつき!】
●活動報告書:ブータンハ県での私たちの活動の記録を写真集とともに送ります。
●民族衣装のボトルカバー:ブータンの民族衣装のキラ、ゴのデザインのとっても素敵なボトルカバーを差し上げます。種類はたくさん。どれが届くかは、お楽しみに!
●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。
●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。
●ブータンのイベントへのご招待:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのブータンセミナーに1回無料ご招待します。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ|歴史的遺産を守る挑戦
- 現在
- 6,905,000円
- 支援者
- 495人
- 残り
- 52日
緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を
- 現在
- 1,014,000円
- 寄付者
- 141人
- 残り
- 73日
子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人
【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 56人
フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 9人
カンボジアの世代を超えた人々の「笑顔」のため!希望館に力を!
- 現在
- 131,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 6日
神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 99人