高校生の挑戦!ブータンのためにお土産を作りたい!

支援総額

1,754,000

目標金額 1,650,000円

支援者
135人
募集終了日
2017年7月28日

    https://readyfor.jp/projects/jeef-bhutan-chusugi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年07月26日 20:11

<残り2日!>この2カ月間をふり返って

こんばんは。中央大学杉並高等学校3年の菅原麻代です。ついにクラウドファンディングも残り2日となりました。そこで今回は、この2ヶ月を振り返ってみたいと思います!

 

スタートしたのは529日。最初の23日間は、1ヶ月くらいで集まってしまうのでは?!と期待するほど、かなりの勢いで支援が伸びていきました。

しかしそう簡単にはいきません。支援が止まってしてしまう日が何日か続いたこともありました。支援を集めるにはどうすればいいのだろう?定例ミーティングで突き詰めていくうちに、そもそもこのプロジェクトが周囲にあまり知られていない、ということに気づきました。Readyforのサイトに掲載されるだけでは、広報活動をしたことにはならないのです。

 

そこで、日本環境教育フォーラム主催の懇談会に参加したり、SNSで頻繁に宣伝したりして、お土産開発プロジェクトを沢山の方に知ってもらう活動を積極的に行いました。

同時に、プロジェクトの中身をより濃いものにしていくための話し合いもしました。それからJICA地球ひろばでの試食イベント、その前日には夜遅くまで試作品作り。試行錯誤しながらの活動で、お土産開発には覚悟が必要だとわかりました。

 

皆さまからお金を集めている限り、自己満足のお土産開発になってはいけないし、支援してくださった方には実現を報告する義務があります。それは高校生だからどうこうということではないはずです。その意味もこめて、前回私は記事で「本当のスタートはクラウドファンディングが成功してからだ」と書きました。

 

私は、このプロジェクトは自分が想像している以上に意味のあるものになる気がします。(達成すれば、の話ですが)

あと2日、あたたかく見守っていただけるとうれしいです。

最後に、明日のイベントがうまくいきますように!! 

リターン

3,000


alt

【感謝を込めたメッセージをあなたに】

●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。

●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


【活動の成果を写真でご報告。素敵なボトルカバーつき!】

【活動の成果を写真でご報告。素敵なボトルカバーつき!】

●活動報告書:ブータンハ県での私たちの活動の記録を写真集とともに送ります。

●民族衣装のボトルカバー:ブータンの民族衣装のキラ、ゴのデザインのとっても素敵なボトルカバーを差し上げます。種類はたくさん。どれが届くかは、お楽しみに!

●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。

●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。

●ブータンのイベントへのご招待:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのブータンセミナーに1回無料ご招待します。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

3,000


alt

【感謝を込めたメッセージをあなたに】

●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。

●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


【活動の成果を写真でご報告。素敵なボトルカバーつき!】

【活動の成果を写真でご報告。素敵なボトルカバーつき!】

●活動報告書:ブータンハ県での私たちの活動の記録を写真集とともに送ります。

●民族衣装のボトルカバー:ブータンの民族衣装のキラ、ゴのデザインのとっても素敵なボトルカバーを差し上げます。種類はたくさん。どれが届くかは、お楽しみに!

●サンクスレター:私たちと一緒にお土産を作るブータン・ハ県の人たちから、ありがとうのメッセージを送ります。

●お礼のメール:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのメールマガジンが1回届きます。

●ブータンのイベントへのご招待:私たちと一緒に活動している日本環境教育フォーラムのブータンセミナーに1回無料ご招待します。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る