広島東城ヤマモトロックマシン旧自治寮を、みんなの力で修復へ!
広島東城ヤマモトロックマシン旧自治寮を、みんなの力で修復へ!

支援総額

2,664,000

目標金額 2,000,000円

支援者
162人
募集終了日
2019年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/jichiryo-no1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月01日 13:41

プロジェクト進捗のご報告

プロジェクト進捗のご報告

 

こんにちは、ヤマモトプロジェクト代表 樫原です。

 

本プロジェクトに対してクラウドファンディングを通じてのご支援誠にありがとうございました。

いただきましたご支援をもとに修復事業は進んでいます。

今日は、現在の進捗についてご報告させていただきます。

 

当初の予定では、10月末までに修復工事を終了する予定でしたが、文化庁補助金決定を4月に予定していましたが諸般の事情により6月にずれ込みました。そのため、それ以降に、調査、設計や補助工事の業者選定を進めた結果、工事着手が8月となった次第です。

228日 クラウドファンディング終了。

3月中には全てのかたにリターン終了。

4月末 レセプションパーティー開催

5月 修復箇所調査。個々の修復作業実施

6月 文化庁補助事業採択決定。個々の修復作業実施

7月 補助事業の調査・設計業務、請負業者選定。

   一般市民参加の修復作業体験会実施。

8月 本格的に工事着手

   ~

  現在継続中

11月 工事終了

という経過です。

 

クラウドファンディング終了後、文化庁補助事業外の修復工事は徐々に進めておりましたが、工事のメインは屋根の雨漏りを止めることがメインでしたため、雨漏りが続く状況では範囲が限られていました。しかも工事が進むにつれ今まで目に見えなかった箇所の腐り、破損も多く有りました。その修理をクラウドファンディングでのご支援で進めています。

 現在は、雨漏りも止まり、瓦の葺きなおしも含めて修復工事は順調に進んでいます。

 そのような理由により完了のご報告が11月末になることをご容赦いただければと思います。

 

それまで今しばらくお待ちいただくとともにご理解いただきますようお願いいたします。

 

ヤマモトプロジェクト 樫原節男

 

 

リターン

3,000


ご支援のお礼コースA

ご支援のお礼コースA

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

このコースでは、リターンに費用をかけないことで、クラウドファンディングの手数料を差し引いた全額をプロジェクト実行のための資金に充てさせていただきます。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


ファン・サポーターになって応援するコースA

ファン・サポーターになって応援するコースA

◆プロジェクト缶バッチかヤマモト建物群ポストカード16枚セット
※どちらかお選びいただけます。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

3,000


ご支援のお礼コースA

ご支援のお礼コースA

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

このコースでは、リターンに費用をかけないことで、クラウドファンディングの手数料を差し引いた全額をプロジェクト実行のための資金に充てさせていただきます。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


ファン・サポーターになって応援するコースA

ファン・サポーターになって応援するコースA

◆プロジェクト缶バッチかヤマモト建物群ポストカード16枚セット
※どちらかお選びいただけます。
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
◇屋根瓦にお名前を記載し、建物内に掲示

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 20

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る