支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2018年7月13日
いよいよクラウドファンディングへの挑戦が始まります!
皆さん、こんにちは!第16回日本・イスラエル・パレスチナ学生会議です!
いよいよ今日から、クラウドファンディングへの挑戦が始まります!
私たち6人は昨年度から、イスラエル・パレスチナ人学生の参加者を募集し、広報活動や勉強会も行いながら、8月から開催される会議を計画してきました。
メンバーそれぞれが強い信念をもって、日本からできることを深く考えて、このプロジェクトに取り組んでいます。
私たち一人ひとりの想いや、今年の会議のディスカッションの内容などを引き続き新着情報に掲載していきます。FacebookページやTwitterも更新していきますので、そちらもどうぞご覧ください!
Facebook: http://www.facebook.com/JIPSC/
皆さん、ご支援のほど、どうかよろしくお願いいたします!
プロジェクトページでは説明しきれなかった、今会議の参加者について、ここでもう少し説明を加えておきます。
8月に日本にやって来る予定のイスラエル人・パレスチナ人参加学生は、以下の通りです。
イスラエル ユダヤ人 4人
イスラエル クリスチャン 1人
イスラエル アラブ人 2人
パレスチナ人 5人
応募の段階で、人数のバランスが上手くとれるように、現地の大学や機関に参加者を呼びかけました。Skypeでの面接も終え、彼らと積極的に連絡をとり意見を聞きながら、充実した会議が開けるよう準備しています。
今年、会議のオーガナイザーとして参加するのは6人で、日本人一般参加者は12名参加する予定です。私たちオーガナイザーの役割分担は以下の通りです。
代表・広報 佐藤 光 国際基督教大学 教養学部 2年
副代表・事務 松本 聡美 東京外国語大学 言語文化学部 2年
財務 禿川 亜未 東京外国語大学 国際社会学部 2年
国内渉外 玉木 友貴 国際基督教大学 教養学部 2年
学術・国際渉外 柳瀬 裕衣 上智大学 総合グローバル学部 4年
庶務 岡崎 慎治 京都大学 経済学部 4年
初めてのクラウドファンディングの挑戦に不安もありますが、イスラエル・パレスチナのことをより多くの方に知ってもらうためにも、今後とも計画・行動を積み重ね、プロジェクトのより良い形での成功に向けて日々精進してまいります。
改めまして、ご支援いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りいたします。
本会議のメンバーから、感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

報告会へ優先的にご招待させていただきます。
本会議のメンバーから、感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
また、東京で8月19日に開催される報告会兼シンポジウムへ優先的にご招待させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円
感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りいたします。
本会議のメンバーから、感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

報告会へ優先的にご招待させていただきます。
本会議のメンバーから、感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
また、東京で8月19日に開催される報告会兼シンポジウムへ優先的にご招待させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2018年7月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

東京都清瀬市|豪華寝台客車のパイオニア「夢空間」ともに後世へ紡ごう
- 支援総額
- 5,331,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 10/31
木と薪の温もり…古民家を改装した「森の小学校」を作りたい
- 支援総額
- 1,119,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 11/30

自分の枠を取っ払え!発達障害当事者にしか見えない世界を音楽に
- 支援総額
- 1,641,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 10/6
カンボジアの子どもたちに保健の教科書を届けたい!
- 支援総額
- 259,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/20
日本が誇る冒険家・植村直己の伝記漫画を、鳥取の小中学校に届けたい!
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 3/6
都内FMラジオ番組のスポンサー1000円~募集します。
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/28

九州豪雨で甚大な被害を受けた人吉・球磨を救いたい。
- 支援総額
- 276,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/30











