
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 186人
- 募集終了日
- 2021年1月29日
【ご報告】「オンラインMy助産師」第4期開始しました!
こんにちは、じょさんしONLINEの松田です。
9月中旬にして早くも秋風と秋空を楽しめる時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
緊急事態宣言下であっても、早朝や夜の散歩など工夫しながら秋の夜長を楽しんでいきたいですね。
さて、このたび8月1日から31日にかけて募集を行った「オンラインMy助産師プロジェクト」第4期の継続支援が順次開始致しました。
無事45名の選出がおわり、1期からの計上すると総組数130組の支援を実施することができました。
現在、無事に出産を迎えたものが約3割、産後半年までの伴走を終えたものが1割程度いらっしゃいます。
1期から4期にかけて、海外からの応募者が多かったこと、また、初産よりも2人目、3人目の出産を控えられているご家族から「なかなか病院や産後施設に出向いて気軽に相談ができない」「コロナ禍で上の子の育児がままならない中の妊娠が不安」といった声と共に応募が多かったのが印象的でした。
中には、市町村との連携を図っていくために、産後6か月以上の継続した支援を希望される方もいらっしゃり、支援金として頂いた196万円をフルに活用させて頂いている状況です。
まもなく、9月末にはリターンの1つであった「活動報告書」を発送させて頂きます。
引き続き、じょさんしONLINEの「オンラインMy助産師プロジェクト」への応援、宜しくお願い致します。
========================
じょさんしONLINE最新情報️
HP: www.josanshi-cafe.com
FB: https://www.facebook.com/josanshi.online/
Instagram: https://www.instagram.com/josanshi_online/
LINE URL: https://lin.ee/x6HdhYD
LINE ID:@584wxlkv
========================
リターン
3,000円

じょさんしonlineからの活動報告
■じょさんしonline活動報告(PDF)
こどのものいのちはこどものものプロジェクトを通して行った活動報告やその結果、助産師の声や利用者の声、そして今後のじょさんしonlineの活動の展望などを書き留めたPDFを配布します。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

お気持ちコース:じょさんしonlineからの活動報告
■じょさんしonline活動報告(PDF)
こどのものいのちはこどものものプロジェクトを通して行った活動報告やその結果、助産師の声や利用者の声、そして今後のじょさんしonlineの活動の展望などを書き留めたPDFを配布します。
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

じょさんしonlineからの活動報告
■じょさんしonline活動報告(PDF)
こどのものいのちはこどものものプロジェクトを通して行った活動報告やその結果、助産師の声や利用者の声、そして今後のじょさんしonlineの活動の展望などを書き留めたPDFを配布します。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

お気持ちコース:じょさんしonlineからの活動報告
■じょさんしonline活動報告(PDF)
こどのものいのちはこどものものプロジェクトを通して行った活動報告やその結果、助産師の声や利用者の声、そして今後のじょさんしonlineの活動の展望などを書き留めたPDFを配布します。
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!

- 総計
- 62人

香南市の母子に産後ケア施設を!笑顔で子育てができる場所を作りたい

#子ども・教育
- 現在
- 2,785,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に

- 現在
- 3,925,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 3日

困難を抱える女性に元気を。学び/遊び/作り場建設|かにた婦人の村

- 現在
- 15,243,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 7日

一緒に暮らす犬や猫の未来を守りたい!Muse細胞の応用を目指して

- 現在
- 4,116,000円
- 寄付者
- 36人
- 残り
- 3日

膵がん早期診断へ向けた、血液を用いる新たな診断法の開発

- 現在
- 9,845,000円
- 寄付者
- 216人
- 残り
- 18日

「とりだい病院サポーター」の活動にご支援をお願いします!!

- 現在
- 1,224,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 3日