まず足元の命から。リハビリケージを拡充し、多くの野生動物を救いたい
まず足元の命から。リハビリケージを拡充し、多くの野生動物を救いたい

支援総額

3,929,000

目標金額 3,000,000円

支援者
322人
募集終了日
2022年3月25日

    https://readyfor.jp/projects/jwc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月28日 17:30

現在保護されている子達 一部紹介 ~前編~

 さとやま保護センターへは、毎年30~50匹(羽)の野生動物が、交通事故や窓ガラスへの衝突事故など様々な理由で保護されてきます。

 今回は、現在リハビリ中の子達について、少しご紹介させていただこうと思います。

 

※さとやま保護センターへ保護されてくる子は何らかの傷病を抱えている為、中にはショックを受ける方もいらっしゃるかと思いますので、ご覧の際はご注意ください。

 

 

○ネコに襲われ左翼と左脚を骨折したキジバト

 

 このキジバトは、ネコに襲われているところを保護されました。レントゲンで左脚と左翼が骨折していることが分かり、外保定を行いました。

 

保護当初の様子 左翼が完全に折れてしまっている

 

 固定といっても、鳥の種類に応じた固定具があるわけではないので、毎回保護されてくる動物のサイズや骨折の位置によって固定具をその都度作ります。

 この時はストローとべトラップという包帯で固定しました。その甲斐あってか、現在では歩行には問題は無くなりました。

 

 

○感染症で視力が落ちたスズメ

 

 このスズメは、道端でうずくまっている所を保護されてきました。保護されてきた時はウィルスに感染してしまったようで、両目が膿で塞がっている状態でした。

 

保護当初の様子

 

 点眼薬の滴下で治療を行い膿は収まりましたが、後遺症で若干の弱視が残っている状態です。

 現在は少し狭い空間であれば空間の把握ができるようになりました。

 

 

○発育不良で飛ぶことができないイワツバメ

 

 この子は、雛の時に地面に落ちていたということで保護されてきました。しかし、雛の時に与えられた栄養が足りなかったのか、背骨がいわゆるくる病のように曲がってしまっており、満足に飛行ができませんでした。

 

日光浴をしている様子

 

 イワツバメは本来渡り鳥なので、室温管理が重要となります。その為、室内にいることがほとんどですが、毎日日光浴をさせて、神経の回復を促しています。

 

 

○視覚・聴覚が弱いホンドタヌキ

 

 保護当初、この子は顔面を中心に咬傷があり、右目が脱落した状態でした。当時は命も危ぶまれましたが、集中治療を経て何とか危険を乗り越えてくれました。

 

赤い丸に囲まれた部分が一番深い咬傷

 

 咬傷の具合から、恐らくアライグマに襲われたものではないかと推測されます。

 残った目も眼球が傷付いていた為、弱視はありますが、現在は日常生活には問題ない程に回復しています。

 

 

 今回、さとやま保護センターに現在保護されている動物の一部をご紹介させていただきました。続きは、後半でまたご紹介させていただきますので、宜しければご覧ください。

 

 

 JWCは現在、今回ご紹介した子達のような傷病野生鳥獣のリハビリを行う為のクラウドファンディングに挑戦しています。

 もし宜しければ、ご支援のご検討に合わせ、拡散のご協力をいただけますと幸いです。

リターン

5,000


応援コース

応援コース

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


オリジナルポストカード

オリジナルポストカード

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

・保護動物ポストカード ×3

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000


応援コース

応援コース

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


オリジナルポストカード

オリジナルポストカード

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

・保護動物ポストカード ×3

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る