
支援総額
1,815,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
https://readyfor.jp/projects/kameume20130317?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年10月01日 20:55
10/1(金曜)亀戸梅屋敷 イベント情報①
こんばんは。本日は10月1日(金曜)です。都民の日でもあります。
7月12日から81日間におよんだ緊急事態宣言がついに解除されました。
10月から完全にコロナ禍前の生活に戻れるかというとそういうわけではないかと思います。
10月以降は「段階的に制限を緩和していく」という政府の方針の下、東京都では10月1日〜24日までを「リバウンド防止措置期間」と設定されています。
亀戸梅屋敷におきましても、当面はホールでのイベントなどは定員の7割(70人)を上限でお願いしています。
「亀戸梅屋敷 イベント情報①」についてのお知らせです。
寄席や浪曲以外にも 少しずつ人寄せ並びに地域住民との交流イベントを開催します。
休館日や営業終了後のホール貸し出しのご相談並びに仕出しやお弁当のご用命も承ります。
*亀戸梅屋敷寄席(13回開催)
円楽一門会による寄席です。木戸銭1,000円で寄席を楽しむことができます。
*亀戸梅屋敷の会(10月17日(日))
国本はる乃さんによる浪曲です。木戸銭2,500円で亀戸升本のお弁当付きです。
*2日(土曜)KAMEIDO des CHANSONS(出演:CATSU,井上善彬・ナビゲーター:嶋本秀朗) 開場 :16:00 開演:16:30 MC 2,500円
* 9日(土曜)&10日(日曜)両日とも12時00分より NIN JAPANによる和文化寺子屋イベント(忍者・能楽・詩吟・ワークショップ(体験))
*16日(土曜)10時00から11時30分 亀戸大道芸代表によるジャグリング教室
*17日(日曜)12時00から15時00まで 紙芝居公演
*30日(土曜)10時から12時まで 住民交流ワークショップ
※江東区で中学生などの学習支援活動をされている「寺子屋みなてらす」による寺子屋(中学生向けの学習支援教室)開設に向けた住民との相互交流企画
上記のイベント時には「屋台式駄菓子屋・おもちゃ屋」なども同時に活動予定です。
ご来館お待ちしております。






リターン
10,000円

A|オリジナル日本神話ポストカード
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
※写真は試作品です
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
15,000円

B|オリジナル日本神話キーホルダー
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
●オリジナル日本神話キーホルダー
※写真は試作品です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

A|オリジナル日本神話ポストカード
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
※写真は試作品です
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
15,000円

B|オリジナル日本神話キーホルダー
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
●オリジナル日本神話キーホルダー
※写真は試作品です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
NPO法人セブンデイズ
公益社団法人Civic Force
佐々木 芽生
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
清瀬市(夢空間プロジェクト)

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
107%
- 現在
- 3,215,000円
- 支援者
- 304人
- 残り
- 12時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
56%
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,838,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 18日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
78%
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日
最近見たプロジェクト
NPO STARS(春田真樹)
松村健吾
高橋知子
浅沼 裕美
むむ
成立

すべての大人に「子どもとともに生きること」を考えるきっかけを
134%
- 支援総額
- 1,344,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 6/30
成立

がん患者さんのために贈る2日間!京都タワーを紫色に染めよう!
101%
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 1/11
成立

津波で流失したバレエ衣裳を購入し気仙沼で創立20周年公演を!
108%
- 支援総額
- 1,299,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 1/27
成立
南三陸町歌津地区に子ども達が笑顔で楽しめる遊び場を。
136%
- 支援総額
- 1,092,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 3/20
成立

タイのヘンプを使った、肌にもやさしい安心できる服をとどけたい
109%
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 3/10











