第61回関西実業団対抗駅伝競走大会でのライブ放送を実現したい

第61回関西実業団対抗駅伝競走大会でのライブ放送を実現したい

支援総額

668,000

目標金額 500,000円

支援者
90人
募集終了日
2018年9月28日

    https://readyfor.jp/projects/kansairenmei?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月22日 17:29

【御礼・終了報告】関西実業団対抗駅伝競走大会ライブ放送

支援者の皆様へ


この度、第61回関西実業団対抗駅伝競走大会での駅伝ライブ中継実現のため、クラウドファンディング にチャレンジした結果、たくさんの皆様のご支援のお蔭をもちまして、目標をクリアすることができました。何分、初めてのことでしたので、右も左もわからず、どのように進めて良いかと戸惑いと焦りが先走りなかなか前に進めない状況が続いておりましたが、ライブ中継を実現させたい強い想いで無我夢中に突っ走りました。当初、プロジェクト公開は4月を予定していましたが、事務局の力量不足で、夏も終わりに差し掛かり、大会準備が差し迫った時期、かなりバタつきましたが、なんとか公開にいたることができました。
事前に告知させていただいた多くの支援者の皆様にはご迷惑をお掛けいたしました。
 
振り返りますと、「今回、クラウドファンディングを成功させるのは難しいのではないか?」と、幾度となく諦めそうになりましたが、その都度、たくさんの方々からの励ましのお言葉をいただき、乗り越えることができました。また、クラウドファンディング公開直後から、ご支援をいただき、皆様の恩義を無駄にしたくない想いが一層強くなり、このプロジェクトにチャレンジしました。今は、成功してホッとしているのが正直な心境です。ライブ中継の全体費用のうち、クラウドファンディングでご支援は僅かの金額といわれるかもしれませんが、私にとっては、とても貴重な支援金であり、本当に感謝の気持ちで一杯です。この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。


【結果報告:大会結果】

第61回関西実業団対抗駅伝競走大会 兼 第63回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選会
・開催日:2018年11月11日(火) 9時10分スタート
・コース.7区間(80.45km) 龍神行政局スタート〜
(大熊・高硲谷、北野バス停、上湯ノ又バス停、各折り返し)〜龍神体育館ゴール
・出場チーム 14チーム(内2チームオープン参加)

 ◆総合成績 
1位:NTT西日本           3時間59分24秒
2位: SGホールディングスグループ 3時間59分35秒
3位:住友電工                        4時間00分37秒
4位:大塚製薬                        4時間02分46秒
5位:大阪ガス                        4時間04分30秒
6位:山陽特殊製鋼                      4時間04分45秒

 

※上位4チームは来年元旦開催の第63回全日本実業団対抗駅伝競走大会出場権獲得

※詳細は関西実業団連盟HPをご確認ください。

 

 優勝はNTT西日本。1区大塚選手の区間賞で流れをつかみ終始上位争いでレースを進める。最長区間5区では一時先頭と45秒近く差を広げられるも、6区馬場選手の快走で先頭SGHグループに追いつき、アンカー対決に。アンカーは最後までどちらも一歩も譲らない手に汗握る駆け引きが続き、ラスト3kmでNTT西日本の新人城腰選手がSGH主将菊池選手を引き離し、そのまま逃げ切り、初優勝を飾りました。
総合タイムは気温20度近くまで上昇し、選手にとっては暑すぎる気象条件にも関わらず、上位2チームが7年振りに4時間を切る好タイムでフィニッシュしました。中継は、カメラ2台による映像に加え、監督、注目選手インタビュー、位置情報を間に挟み、レース全体を幅広くお届けでき、より多くの皆様に楽しんでいただけました。

◆収支結果
関西実業団駅伝は、皆様のお蔭をもちまして、昨年に引き続き、ライブ中継を実現することができました。昨年は60回記念大会ということもあり、参加チームからの協賛金だよりで実施し、費用も膨大に掛かりました(約1300万)、今年は映像配信を継続させていくために、予算を半分近くまで抑えつつ、参加理事会社の協賛金頼りとならぬよう、クラウドファンディングや地元企業への協賛のお願いに回らせていただきました。
今回のライブ中継予算(計画)および費用(見込)は以下の通りです。

【予算】
1 関西実業団連盟予算      100万
2   地元企業協賛金        56万
3   男子理事会社協賛金      425万
4   社内募金           128万
5   クラウファンディング     
55万*

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    合計           764万

*目標金額66.8万から手数料差し引いた金額

【費用(見込)】
<昨年より継続実施>
1   ライブ映像(カメラ2台含む) 482万
2   HP・SNS情報発信       56万
3   実況中継ナレーター関係費     34万
4   告知チラシ          30万
5   バックボード制作費等       46万
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    小計             648万
 <予算の積み上げで検討>
6   パブリックビューイング    116万
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    合計               764万


 お陰様で予算の積み上げによりパブリックビューイングも実施することができ、地元住民の皆様はじめ遠方からお越しの応援者の皆様に大変喜んでいただきました。ライブ中継はトラブルなく、2台の移動中継車、3台の固定カメラで映像を切り替え、昨年の経験を活かし前年度以上のクオリティーとなりました。さらには、実況と解説はもはやなくてはならない存在となった元MBS放送フリーアナウンサーの結城さん、解説は 兵庫陸協副専務理事永里初さんにお願いし、とてもわかりやすお二人の掛け合いに視聴者から好評をいただきました。
 また、田辺警察署、和歌山県警のご理解、地元龍神村実行委員をはじめとする住民の皆様、関係各位のご協力をいただきながら、本大会は成り立っています。手作り感はありますが、住民の皆さんの献身的な協力には本当に感謝の気持ちしかありません。
田辺市龍神村は、風光明媚で自然豊かな山間に位置し、食べ物もとても美味しく、春は新緑、夏は川遊び、秋は紅葉、冬は雪景色が楽しめ、四季折々の良さを堪能できます。
駅伝を通じて、田辺市龍神村の良さを伝えていくことも我々の使命と思っています。

 

 

映像の模様はアーカイブでご覧いただけますので、是非、秋の紅葉が美しい龍神村も併せて大会模様をお楽しください。

 

ライブ中継動画(アーカイブでご覧いただけます)
視聴者数は昨年の2倍以上の2万7千人が視聴され、今なお視聴回数は増え続けております。※11月22日現在視聴回数:31,547 

 

 ※日本三大美人の湯と呼ばれる龍神温泉にある旅館である上御殿は湯受文化財に指定されています。


 

ハイゼット(先頭車両)

 

トライク(後続車両)

※今回使用した中継カメラ。

 

【今後に向けて】

次年度も中継カメラを2台は確保したいです。そして、パビュリックビューイングも実施して大いに盛り上げていきたいです。予算がないから縮小することは簡単かもしれません。しかし、関西実業団連盟の発展、広くは陸上界の盛り上げのためには、縮小ばかり考えるのではなく、やれるために何ができるか知恵を絞って参りたいと思います。

 

是非、引き続き、皆様にお楽しみいただき、田辺市龍神村の素晴らしさをお伝えしていくため、そして、少しでも恩返しできるよう微力ながら、ライブ中継は継続していきたいと考えておりますので、引き続き、皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。

 

【リターンの発送状況】

・お礼メール(1,000円)・・・・・・・・・・・・・・・・お礼メール対応完了
・プロジェクト全力応援コース(5,000円)・・・・・・・・お礼メール対応完了
・応援選手にメッセージをお届けする権利(5,000円)・・・当該選手に手渡し完了
・#KANSAIPRIDEオリジナルグッズ  ・・・・・・・・・・ ゆうパックにて送済
・プロジェクト全力応援コース(10,000円) ・・・・・・・お礼メール対応完了
・紀州田辺梅協同組合詰め合せ(10,000円) ・・・・・・・順次発送中
・【限定10組】2019関西実業団駅伝実業団選手権   ・・・・対応中
  プレミアムシート招待  ※招待チケットは大会1ヶ月前に発送
・【限定3組】季楽里龍神宿泊ペアチケット ・・・・・・・・ チケット発送済

 

【今後について】

次年度に向けては、よりコンテンツにこだわり、かつ予算を抑えつつ、やりたいことを実現させていくためのプロジェクトを早めに立ち上げます。

より多くの皆さんを巻き込んで一緒になって作り上げ、盛り上げていく大会にしたいと考えていますので、クラウドファンディングのやり方は変わるかもしれませんが実施いたします。次回、3回目のライブ中継はさらに盛り上がることをご期待ください。

定期的な情報も本サイトにて随時、お知らせいたします。

 

皆様の温かいご支援、本当にありがとうございました。

 


         2018年11月吉日
       関西実業団陸上競技連盟
       事務局長 松本 政大

リターン

1,000


お礼のメール

お礼のメール

・お礼のメール
手数料を差し引いたご支援金額すべてを、プロジェクトに充てさせていただきます。

支援者
35人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


応援選手にメッセージをお届けする権利

応援選手にメッセージをお届けする権利

・特別な想いで応援してる選手へのメッセージ(直筆含む)を事務局が責任を持ってお届けします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


プロジェクト全力応援コース

プロジェクト全力応援コース

・お礼のメール
手数料を差し引いたご支援金額すべてを、プロジェクトに充てさせていただきます。

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

7,000


#KANSAIPRIDEオリジナルグッズ

#KANSAIPRIDEオリジナルグッズ

関西実業団陸上競技連盟の
・オリジナルTシャツ
・オリジナルクリアファイル
※Tシャツサイズは S / M / L / O
サイズには限りがございます。予めご了承下さい。

支援者
5人
在庫数
25
発送完了予定月
2018年12月

10,000


【限定10組】2019関西実業団選手権大会プレミアムシート招待

【限定10組】2019関西実業団選手権大会プレミアムシート招待

関西実業団登録のトップアスリートが集結するトラック&フィールド競技を選手の間近で観戦できる
・プレミアムシートへご招待券
※交通費等はご負担いただきますので予めご了承ください。

支援者
4人
在庫数
5
発送完了予定月
2018年12月

10,000


プロジェクト全力応援コース

プロジェクト全力応援コース

・お礼のメール
手数料を差し引いたご支援金額すべてを、プロジェクトに充てさせていただきます。

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

10,000


紀州田辺梅協同組合梅詰め合わせ

紀州田辺梅協同組合梅詰め合わせ

全国シェア半分以上を誇る
・紀州田辺梅協同組合の選りすぐりの「紀州の梅」セット

支援者
19人
在庫数
11
発送完了予定月
2018年11月

50,000


【限定3組】季楽里龍神宿泊ペアチケット

【限定3組】季楽里龍神宿泊ペアチケット

・ 季楽里龍神村宿泊ペアチケット(1泊)
三大美人の湯と龍神村の美味しい食事をご堪能ください
内容:平日本館1泊2食(夕食・朝食)宿泊ペアチケット
有効期間:2018年11月11日(日)〜2019年11月9日(土)
※週末、行楽シーズンの繁忙期は追加料金で利用可能

支援者
1人
在庫数
2
発送完了予定月
2018年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kansairenmei/accomplish_report?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note