
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2018年6月7日
僕らがカルタを出す理由 vol.7 (亜里紗)
たくさんのみなさまのおかげで、なんとか目標金額の1,000,000円を達成することができました。ほんとうにありがとうございます。
プロジェクトは残り5日しかありませんが、カルタの印刷部数を増やし、より多くの方に届けるため、今後は120万円を目標としてプロジェクトを継続していきます。どうぞ、最後まで、よろしくおねがします!
今日ご紹介するのは先月から参加していただいている亜里紗さんです。

亜里紗です。
チャリツモでボランティアライターとしての活動を始めようとしております!
現在は学生ですが、卒業後はマスコミ関係で働くことになりました。
私はチャリツモを通して、
とにかく皆さんが
色んなことを「知るきっかけ」を作りたい!
と思っています。
私はシングルマザーの家庭で育ちました。
友達や初めて会った人と家族の話になった時
父についての話を振られるのが怖かったんです。
「私が小学生の時に両親が離婚して…だから今は母と妹と3人暮らしで父とは一緒に住んでいないんです」
こう本当のことを言ったこともありました。
すると場がしらけてしまうだけならまだいいのですが、
「そうなんだ…かわいそうに、変なこと聞いてごめんね」と言われてしまうことさえあったんです。
でも!ここには大きな誤解があります!
私は母と妹と3人で
それはそれは楽しい暮らしをしていました。
もちろん喧嘩もしたけれど。笑
高校までは毎日塾から帰ってきた私に
おかえりと言って笑顔で玄関のドアを開けてくれる母。
毎日夜食も作ってくれていました!
愛情いっぱいの家庭です。
シングルマザーの家庭=かわいそう
という考えは間違いです。
(もちろん、シングルマザーの家庭の中には
生活に困っていたり、ネグレクトする母親もいたりするという社会問題があるというのも事実ですが)
私が言いたいのは、
「先入観で決めつけずに、対象をもっと知ってほしい」
ということです。
私自身や私の家族を知ってくれれば、
シングルマザーの家庭への先入観はすぐに消えてしまうと思います。
私の話だけでなく、世間にはまだまだ
イメージや先入観からくる差別・偏見がたくさんあります。
でもそれは、みんながその対象を「知る」ことでなくしていくべきなのです。
だからこそ、私はチャリツモを通してみなさんに
たくさんの「知るきっかけ」を与えたいと思っています!
そのはじめの企画として、このカルタがあります。
一枚ずつ手にとって、色んな社会問題を知ってほしいです。
ぜひ遊んでみてください!!

リターン
2,000円

【社会問題見えるカルタをお家で体験!】
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 391
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【子どもたちのわくわくをみつけるきっかけを応援!】カルタ + 似顔絵アイコン プレゼントコース♪
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●名刺やSNSのアイコンなど用途は自由!あなたの似顔絵データ作成します。
●カルタに同封する冊子のなかに支援者さまのお名前を記名します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
2,000円

【社会問題見えるカルタをお家で体験!】
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 391
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【子どもたちのわくわくをみつけるきっかけを応援!】カルタ + 似顔絵アイコン プレゼントコース♪
●「社会問題見えるカルタ」1セット
●名刺やSNSのアイコンなど用途は自由!あなたの似顔絵データ作成します。
●カルタに同封する冊子のなかに支援者さまのお名前を記名します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,074,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 84日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 28日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,613,000円
- 支援者
- 13,100人
- 残り
- 28日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人











