ナムアン村の子どもたちの声
「こんにちは。ラオスのポーンパイです」 2週間ナムアン村へ行っていませんでしたので、先週土曜日8/5に行ってまいりました。今回は、田植えが終わったところで田んぼにあまり人が居ません…
もっと見る支援総額
目標金額 1,500,000円
「こんにちは。ラオスのポーンパイです」 2週間ナムアン村へ行っていませんでしたので、先週土曜日8/5に行ってまいりました。今回は、田植えが終わったところで田んぼにあまり人が居ません…
もっと見る You Tube ~LAOS PROJECT~ 「こんにちは。ナムアン村の村長です。」 (00:04) 現在の学校建設はまだ終わっていませんが、この学校は寄付で作られておりも…
もっと見るみなさま、サバイディー! このプロジェクトが始まった経緯ですが、これまでインドシナで20年間お仕事をさせていただいた感謝の気持ちを、我々に何かお手伝いできることはないかということで…
もっと見るみなさま、サバイディー! ニューヨーク・タイムズの「世界で一番行きたい国」第1位にも選ばれているラオスとは、いったいどんな国なのか?まとめてみました。 ラオス人民民主共和国、通称ラ…
もっと見る「こんにちは。ラオスのポーンパイです。」 先週、8日土曜日にまたナムアン村へ行ってまいりました。 今回はもう本当の雨季に入っているので、移動の途中に田植えの作業や緑などがたくさん見…
もっと見るプロジェクトがスタートして、4日目。みなさまからのあたたかいご支援で幸先の良いスタートを切ることができました。心より、感謝申し上げます。 本当にありがとうございます!! ここはラオ…
もっと見る3,000円
・サンクスメール
10,000円

・サンクスメール
・ショートムービー
完成した学校、手洗い場、トイレや、ナムアン村の方たちからの御礼のメッセージをおさめたショートムービーです。エンドロールに支援者さんのお名前を掲載します。
・ラオス産有機栽培コーヒー(粉のタイプです。)
3,000円
・サンクスメール
10,000円

・サンクスメール
・ショートムービー
完成した学校、手洗い場、トイレや、ナムアン村の方たちからの御礼のメッセージをおさめたショートムービーです。エンドロールに支援者さんのお名前を掲載します。
・ラオス産有機栽培コーヒー(粉のタイプです。)




#ものづくり


