子の不登校で悩む親に、無料LINE相談と情報サイトで安心できる場を
子の不登校で悩む親に、無料LINE相談と情報サイトで安心できる場を

支援総額

4,247,000

目標金額 4,000,000円

支援者
409人
募集終了日
2024年2月29日

    https://readyfor.jp/projects/keydesign2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月15日 21:37

クラウドファンディング特別オンラインイベント開催しました!

クラウドファンディングにご支援いただきありがとうございます。

現在、達成率は29% 1,189,000円になりました。

 

LINE相談窓口「お母さんのほけんしつ」では、現在4名の相談員が不登校の相談に

携わっております。ケース会議、スタッフ研修を行うなど、相談支援の質の向上にも

努めており、場合によっては、電話や対面での相談支援も行っています。

 

”お子さんも、お母さんも自分で動き出せる”その想いのもと

 

 不登校をきっかけに、拗れてしまった親子関係・家族関係、

これまでの経過の中で疲れ、傷ついた心をいったん休め、”これから”を考える

時間となればと考えております。

 

 

 

お母さんのほけんしつ利用者の声です。

 神奈川県 40代

どこを頼ったら良いかわからず、精神的にも追い込まれた時に見つけた

お母さんのほけんしつ。ラインを通じて悩みや気持ちを吐き出すことで心が

軽くなりました。そしてお返事を頂き、温かいお言葉に涙があふれました。

 

 

栃木県  40代

子どものことで悩んだ時に、親をサポートしてもらえる所があるというのは

本当に心強いです。名前の通り、親もほけんしつで休んでいいんだと思うことが

できましたし、相談先があるというだけで、安心できます。

 

 

ほけんしつのように、お母さんがふらっと立ち寄れる場所でありたい。

困った時、苦しい時に躊躇なく飛び込めるよう”無料”の相談窓口として

運営しております。

 

 ****************

 

2月14日には、クラウドファンディング スペシャル企画として

対談イベント「不登校を考える」を開催しました!

 

キーデザイン代表の土橋とゲストに宇都宮市の光琳寺 井上広法住職を

お呼びして対談させていただきました。

 

中学卒業後1年間の引きこもり経験がある井上住職。

仏教的視点からの不登校。

 

井上住職の当時の気持ちを赤裸々に語ってくださり、

親の在り方、子育ての本質、心の持ち方など大変深く心に響く

対談となっております。

 

ご視聴はこちらからできます。

ぜひご覧になってくださいね!

 

YouTube 「お母さんのほけんしつ」不登校相談室

https://www.youtube.com/live/vFLNvykBpAY?si=CprTsKGSviW6pjBS

 

 

クラウドファンディングは、目標金額400万円を目指して

残り2週間走り抜けます。

 

ご支援どうぞよろしくお願いいたします!

 

リターン

10,000+システム利用料


10,000円コース

10,000円コース

●代表より感謝のメールをお送りします。
●LINE相談窓口の案内カード、団体パンフレットなどを郵送します。

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


3,000円コース

3,000円コース

●代表より感謝のメールをお送りします。

申込数
259
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


10,000円コース

10,000円コース

●代表より感謝のメールをお送りします。
●LINE相談窓口の案内カード、団体パンフレットなどを郵送します。

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


3,000円コース

3,000円コース

●代表より感謝のメールをお送りします。

申込数
259
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る