
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2022年6月13日

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

#地域文化
- 現在
- 9,895,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 12日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

#地域文化
- 現在
- 4,000,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 10日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

#地域文化
- 現在
- 3,528,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 14日

奈良|三輪のえべっさん『狛犬祭』で御鎮座1100年を盛り上げたい
#地域文化
- 現在
- 121,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 12日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』

#地域文化
- 総計
- 0人

メタバースを通じて、日本の町の魅力を世界へ広めたいです!

#地域文化
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか

#地域文化
- 総計
- 126人
プロジェクト本文
終了報告を読む
青森県弘前市で、3年ぶりに有観客での開催が決定した「第15回 古都ひろさき 花火の集い」の「花火の打ち上げ資金」を集めるためのクラウドファンディングプロジェクトです。
「古都ひろさき 花火の集い」は2006年から毎年6月に開催してきましたが、15回目の節目を迎えようとした2020年、突如として蔓延した新型コロナウイルスの影響から、開催中止を余儀なくされました。さらに、翌2021年も感染が収束することはなく、再び開催を断念。
しかしそんな状況のなか、皆様からのご支援のおかげで、無観客での花火打ち上げ+オンライン配信を行った「希望の光プロジェクト」を代替イベントとして成功させることができました。たくさんのご支援、本当にありがとうございました。
令和3年「みんなの花火 IN 弘前」希望の光プロジェクトの様子
そして2022年である今年、コロナ禍から回復したとは言えない状況ではありますが、万全の感染防止対策を講じ、3年ぶりに有観客で「第15回 古都ひろさき 花火の集い」の開催が決定いたしました。
コロナ禍前のように、盛大な打ち上げ花火を仲間や友人、大切な人と思いっきり楽しんでいただきたい、そしてたくさんの人とともに感動と興奮を共有したい、そんな想いを持ち、実行委員一同、開催準備を進めております。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、花火打ち上げのための十分な資金が集まりにくい状況が続いているのもまた現実です。
そこで皆様へお願いがあります。 「古都ひろさき 花火の集い」が開催される日、弘前の夜空により多くの花を咲かせるため、ぜひ私達のクラウドファンディングにご支援ください。 そして、来年、再来年もこの花火大会を継続できるよう、ご協力お願いいたします。
返礼品には、お礼の手紙をはじめ、弘前を中心とした青森を味わえる品々を厳選してご用意いたしました。私達が自信をもってご紹介できる、自慢の商品ばかりです。
青森の味を楽しみながら、私達と一緒に「古都ひろさき 花火の集い」を盛り上げませんか?
皆様の温かいご支援、お待ちしております!
イベントが中止となった場合の対応について
6月18日(土)雨天決行、荒天の場合、6月19日(日)に延期。新型コロナウイルスの感染状況などにより両日開催できない場合は、9月3日(土)に延期、荒天の場合9月4日(日)に延期させていただく場合がございます。なお、プロジェクトが成立し、イベントが中止になった場合は返金は行わず、花火打ち上げキャンセル費用に充てさせていただきます。リターンは予定通り、送らせていただきます。あらかじめご了承ください。
ひろさき市民花火の集い実行委員による会場設営の様子
「古都ひろさき花火の集い」は、 青森県弘前市で2006年の近隣市町村との合併を機に
①市民の融和と一体感の醸成
②感動と興奮の共有
③新しい観光産業の振興
を目的として始まりました。
私達「ひろさき市民花火の集い実行委員会」は、「古都ひろさき花火の集い」の開始当初から、そのPR活動や、イベント開催の数日前から行う会場設営、当日のイベント運営などに尽力し、毎年たくさんの皆様と共に感動と興奮を共有してきました。
そして近年では、県内外多くの方々にご来場いただく一方、地元の皆様からも愛される、地域に根づいたイベントへと成長してきました。
しかし、収束の見えない新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2年連続の中止。それによって昨年と一昨年は、無観客開催+オンライン配信という新たな道を模索し、画面越しに花咲く「希望の光」を見つめました。
そして今年、3年ぶりに有観客での開催が決定。
感染予防対策を盛り込んだ新たな形で再出発し、
弘前の夜空に、3年分の想いと感動を打ち上げます。
「第14回 古都ひろさき花火の集い」の様子(2019年)
今回のプロジェクトはリターンとして実行委員が厳選した「弘前を中心とした青森の味わい」をご用意しております。
・地元に住んでいるけれど食べたことがなかったものや知らなかった味、
・なかなか帰省ができないなか家族や友人に振る舞いたい故郷の味、
・いつか行ってみたいと観光雑誌で眺めていた青森の味
など地元の方にも、遠く離れた場所で暮らす方にも「青森の味わい」を楽しんでいただきたい、本プロジェクトにはそんな想いも込められています。
リターンについての注意事項
①新型コロナウイルスの影響によりリターンが遅延する可能性がございます。
その場合は公式HP(https://hiro-hanabi.com/)にてお伝えいたします。
②お酒は20歳を過ぎてから。お酒が含まれるリターンは、20歳未満の方はご支援いただけません。
③お酒を提供するリターンについては、以下より直送いたします。
「弘前マルヴァジア2021」ファットリア ダ・サスィーノ(営業許可番号1862)
「シードル飲み比べセット」「地酒飲み比べセット」「シードル・地酒飲み比べ 欲張りセット」前田酒類食品販売株式会社(酒類販売業免許 弘前法 第3175号)
新型コロナウィルスの影響により2年連続で、無観客での花火の打ち上げを行いました。
今年こそは、皆さんの目の前で花火の打ち上げをしたい。
皆さんとともに感動と興奮を共有したい。
大きな大輪の花が皆さんの心に残る花火の打ち上げをしたい。
花火を楽しみにしている子供達の笑顔を一つでも多く創り出したい。
この想いで開催を決断し、準備を進めている段階であります。
今年は、3年分の想いをのせて、花火の打ち上げを行います。
1日でも早い新型コロナウィルス感染症の収束に願いを込めて。
その大きな希望の光の打ち上げ資金を何卒ご支援いただけないでしょうか。
皆様よろしくお願いいたします。
ひろさき市民花火の集い実行委員会
会長 佐々木 裕和
開催日時:6月18日(土)開場 午後3時45分 / 打ち上げ開始 午後7時45分(予定)
会 場:弘前市岩木川河川敷運動公園(悪戸地区)
主 催:ひろさき市民花火の集い実行委員会
※雨天決行・荒天の場合、6月19日(日)に延期。
※新型コロナウイルスの感染状況などにより開催できない場合は、9月3日(土)に延期、荒天の場合9月4日(日)に延期させていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。
- 入場の際、検温器で検温し37.5℃以上の発熱及び発熱症状が確認された場合入場をお断りさせて頂きます。
- 入場の際、感染者発生の場合の濃厚接触者追跡の為、受付票に来場者(グループの場合は代表者)の連絡先等を記入して頂きます。
- 会場内では飲食時以外は必ずマスクの着用をお願い致します。
- 会場内に消毒用のアルコール液を置きますので、積極的に手指の消毒をお願い致します。
- 会場内では大声を上げず、咳エチケット等を徹底してください。
- 入退場時および露店前やトイレ等の待機列では、1m以上の社会的距離を保つようよろしくお願い致します。
- 喫煙所では十分な間隔が確保されない場合、利用を制限する場合があります。
- 退場はブロックごとに分散退場とさせて頂きます。係員の指示に従って下さい。
- 店舗前や通路での飲食は禁止とし必ず自分の席に持ち帰るようお願い致します。
- 会場内での飲酒は過剰摂取に注意し酔って大声を上げることのないようお願い致します。
- 退場の際は、車道、歩道、交差点での混雑を避けるため列の幅をコーンなどで制限させて頂きます。
【プロジェクト終了要項】
●開催日時 2022年6月18日(土) 開場 午後3時45分 / 打ち上げ開始 午後7時45分(予定)
●開催場所 弘前市岩木川河川敷運動公園(悪戸地区)
●主催者 ひろさき市民花火の集い実行委員会
2006年から始まり、毎年市民から愛されてきた「古都ひろさき花火の集い」は、新型コロナウィルス感染拡大の影響により、2年連続開催中止を余儀なくされました。そこで、昨年と一昨年は2年連続で無観客での打ち上げ+オンライン配信を行った「希望の光プロジェクト」を開催し、それまでとは違った形で皆様に笑顔と感動をお届けしました。しかし、今年こそは再び観客の皆様の目の前で花火の打ち上げをし、感動と興奮、そして笑顔を共有したいという想いから、実行委員一丸となって準備を進めております。また、今年は「青森の味わい」を弘前市民に限らず多くの方に楽しんでいただきたいという想いから、返礼品には青森自慢の味覚を取り揃えました。
- プロジェクト実行責任者:
- 佐々木 裕和 ひろさき市民花火の集い実行委員会
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年6月18日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
3年ぶりに有観客で開催予定の「古都ひろさき 花火の集い」の、花火打ち上げ費用として活用させていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 本クラウドファンディングでは、プロジェクト履行のために火薬類消費許可申請書等の届出が必要となります。現在、既に火薬類消費許可申請書等の届出の手続きを進めており、青森県庁へ2022年5月17日届け出る予定となっており、本プロジェクト実施である2022年6月18日までには、認可取得の見込みが立っております。2022年5月16日現在
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 企業広告協賛金、チケット売上、弘前市・弘前商工会議所からの補助金
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

応援ありがとうございます!【応援感謝コース】
●お礼の手紙
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
8,000円+システム利用料

100%ストレート果汁!【青森県産 りんごジュースコース】
●お礼の手紙
●【ゴールド農園】青森県産りんご100%ストレートジュース「林檎生活」 1000㎖ 6本入り
※「株式会社かめあし」より直送いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

応援ありがとうございます!【応援感謝コース】
●お礼の手紙
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
8,000円+システム利用料

100%ストレート果汁!【青森県産 りんごジュースコース】
●お礼の手紙
●【ゴールド農園】青森県産りんご100%ストレートジュース「林檎生活」 1000㎖ 6本入り
※「株式会社かめあし」より直送いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2022年6月