誰もが自分らしく働き、地域に愛される宿「帰蝶」、岐阜市でオープン!

支援総額

4,895,000

目標金額 1,500,000円

支援者
264人
募集終了日
2021年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/kichou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年04月24日 07:30

内藤様より応援メッセージをいただきました!

株式会社デンソー プロボノ 内藤壽久様より応援メッセージをいただきました!

内藤様は、企業人ですが「デンソー流仕事の進め方」を活かしてNPOを応援する「デンソープロボノプログラム」で、さまざまな団体へプロボノとして参画されています。NPOだけでは賄えない、できないことを支えてくれるプロボノの存在はほんとうに頼もしい。サステイナブル・サポートにおいても、力仕事から文書の校正まで、企業で培ったスキルをフルに活かしてお手伝い頂いております。そして「NPOに関わったことで、自分の仕事の効率もすごくよくなった!」と話してくれたことはとても嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

 

・・・・・

 

この度は『帰蝶』のスタートのクラウドファンディング第二目標突破おめでとうございます。 私もその目標達成に向けた一応援者として参画できたことを喜んでおります。

 

数ある応援者の中にあって『帰蝶』の準備にも携わらせていただき且つ、まさかその当日にその場所でクラウドファンディング申請もした稀有な存在として記憶に留めていただければ嬉しく思います。

サステイナブル・サポートとの出会いは約2年前に催されました『まぜこぜフェス』がきっかけでしたが、当初はイベント参加で沢山の催し物があり、地域の方々と一緒に楽しく盛り上がっていた印象でした(ただその時見聞きしたことはその後愛知県の数々のイベント運営に大いに役に立つとはこの時は思いもよりませんでした。)

 

その後はSNSを通じて交流は続けさせていただきましたが、昨年末に機会を得て、サステイナブルの事務所と今回の『帰蝶』を運営する川原町の『アリー』を訪問しました。

川原町は有松に住んでいる私から見ても昔ながらの街並みがとても良い状態で保存されており、雑貨屋さん、伝統工芸屋さん、飲食店、旅館などがバランス良く存在して町全体が一体感があって静かで風情があり、古き良き日本の文化や伝統を後世へ伝えつつ、現代の生活にも溶け込んでいる感じです。

 

そんな町中になんと就労支援B型事業所アリーの利用者さんが運営を行うゲストハウスを始めます。

古い町屋の奥の蔵を改装して5月から営業開始ということで、私自身もこの素敵なプロジェクトに何かできないか?と考えまして思い付いたのが、冒頭にもありました改装工事や備品準備のお手伝いです。

 

代表の後藤さんと理事の山崎さんに無理を言ってお願いして4月頭に行いました。

実際に『アリー』で働いている利用者の方々との協働作業は利用者さんの熱意と真剣さがひしひしと伝わり、自らの手で作り上げていくという情熱はとても尊く感じられました。

 

その『帰蝶』がオープンする日ももう間もなくです!

皆様の志金が『帰蝶』で働く利用者さんの励みや支えになります。是非とも一緒に応援していきましょう!

 

そして『帰蝶』は私の心の中では始まりという認識で、この後は是非とも『おねね』(名古屋or長浜)、『おまつ』(金沢)、『お市』(福井)、『おてる』(明智o坂本)、『ガラシャ』(宮津)、、、とシリーズ化していただければと思います。

 

サステイナブルサポートの野望(信長の●●?)は果てしなくつづく。

 

・・・・・

リターン

5,000


全力応援!5000円

全力応援!5000円

●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。(任意)

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

5,000


内覧会ご招待(1名)

内覧会ご招待(1名)

●帰蝶の内覧会(5月14・15・28・29日の4回開催のうち1回)に1名様をご招待します。
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。

申込数
27
在庫数
22
発送完了予定月
2021年5月

5,000


全力応援!5000円

全力応援!5000円

●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。(任意)

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

5,000


内覧会ご招待(1名)

内覧会ご招待(1名)

●帰蝶の内覧会(5月14・15・28・29日の4回開催のうち1回)に1名様をご招待します。
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。

申込数
27
在庫数
22
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 23


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る