支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2017年4月21日
2回の高校中退を経て…「やっと自分の居場所を見つけた」
\もうすぐ60%達成/
リファインド☆生徒インタビュー vol.1
【まるさんのSTORY】
今回はリファインドの生徒の一人である、まるさんにインタビューさせていただきました。当事者のリアルな声をぜひ読んで知っていただければと思います。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
まるさんはこれまでに2回、高校中退という決断をしてきました。
家庭環境や周囲の人間環境の中で、中学2年生のころから精神的に不安定な状態で過ごし、不登校を経て、不安を抱えたまま通信制高校に入学。1回目の退学後、都立高校に再入学したものの、学校の友人関係のトラブルがあり、ずっと不安な気持ちがなくなることはなかったと言います。
「悪口を陰で言われてるのはおかしいとは思ってたけど、不満を爆発させて相手の気持ちを傷つけるのは嫌だった。」
家庭の状況も不安定な中、相談する人もおらず、これ以上耐えて通学することが困難と判断した彼女は、学校の人間関係を理由に、2回目の高校中退を決断しました。
そんな彼女が、リファインドを知ったきっかけは高校の元担任の先生でした。
「リファインドに来る前は、自分の居場所ってどこだろうって考えてた。だけど、ここに来てから、やっと自分の居場所を見つけたと思う。元担任には本っ当に感謝してる。」
今まで、何でも話せる関係の人がいなかったと話すまるさん。家族や友達や先生だといえないことも、私たちには話しやすいと言ってくれます。話すことによって自分の気持ちを整理することができたり、勉強に向き合うこともできるようになりました。
将来はスポーツトレーナーを目指す彼女は、悩んでいる人を助けたい、オリンピックの選手に帯同できるようなトレーナーになりたいと語ってくれました。
にぎやかで個性豊かなスタッフたちと話すうちに、自分の知らなかった世界がある・色んな考えを持った人がいることを知ったと言います。そして自分の考えが否定されるべきものではなく尊重されるべきものと知ることができました。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
自分の存在を誰からも否定されない場所。
困ったら助けてといえる場所。
解決方法を一緒に探してくれる場所。
高校を中退する生徒さんのバックグラウンドは様々で複雑です。しかし、彼・彼女たちが必要としていることは本当にシンプルな「場」なのです。場があることが非常に大切なことをまるさんのSTORYから改めて気づかされます。
そんな「場」を継続させるために、引き続き応援いただけますと幸いです!
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めてメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

子どもたちからの直筆お礼メッセージをお届けします
・サンクスメール
・洋菓子店「アニバーサリー」の焼き菓子セット
・子どもたちからの直筆のお礼メッセージ
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
感謝の気持ちを込めてメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

子どもたちからの直筆お礼メッセージをお届けします
・サンクスメール
・洋菓子店「アニバーサリー」の焼き菓子セット
・子どもたちからの直筆のお礼メッセージ
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日









