大自然に囲まれた但馬の魅力が詰まったお土産セットを作りたい!

大自然に囲まれた但馬の魅力が詰まったお土産セットを作りたい!

支援総額

218,000

目標金額 200,000円

支援者
20人
募集終了日
2018年6月15日

    https://readyfor.jp/projects/kinosaki-onsen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

城崎温泉のゆかた専門店「いろは」が挑戦!但馬の魅力を広めたい!

 

はじめまして、こんにちは!城崎温泉でゆかた販売などを行っている「いろは」の系谷瞳と申します。私は、18年前に家業の着物屋さんを継ごうと決意し、現在は2代目として奮闘しています。小さい頃から着物が好きな母の姿を見て育ち、今ではすっかり私生活も着物で過ごすようになりました。

 

ある日、着物好きの私にしかできないことは何か?と考えたとき、「着物文化を気軽にもっといろんな人に楽しんでほしい!」と思い立ちました。そこで、日本文化を海外に向けて伝えられる人になるために一念発起し、ゆかたの似合うまち「城崎温泉」で唯一のゆかた専門店を2016年2月にオープンしました。

 

今回のプロジェクトでは、私が生まれ育った城崎温泉ひいては但馬地方の魅力をいろんな人に知ってもらうために、特産品を詰め込んだお土産をパッケージ化したいと考えています。現在、その製作費用が不足しているので、クラウドファンディングを実施します。どうか但馬の魅力を広めるためにもご協力よろしくお願いいたします!

 

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd
美味しいもんと温泉を堪能しに、城崎温泉に是非いらしてください♪

 

 

地元民が自信を持ってオススメする珍味を味わってほしい!

 

私の生まれ育った町、但馬(兵庫県北部)の魅力をもっと紹介していきたいと強く思うようになったのは、城崎温泉街で働くようになったことがきっかけです浴衣に着替えて、下駄をカランコロンと鳴らしながら外湯をめぐり、但馬の食材をふんだんに使った料理を堪能し、美味しいお酒を飲み、また温泉に入るのは最高なんです!

 

近頃、いろんな媒体で城崎温泉の名前を目にすることも増えてきたと思いますが、ここの素敵なものが上手く伝わりきっていないのが現状です。例えば、関東圏ではカニといえば北海道、高級肉といえば神戸牛や松阪牛というように既にブランド化されたものが標準となっています。しかし、関西圏のカニや温泉が好きな人にとって、但馬の町は認知されているが、実際には詳しく知らない人の方が多いのです……。

 

今回のプロジェクトでは、一人でも多くの人たちが、但馬にある選りすぐりの魅力が詰まった特産品を気軽に楽しめるようなパッケージをつくりたいと考えました。

 

地域の方々へのヒアリング、ご協力していただく企業様との話の中で、最終的に「地元の日本酒と美味しいもんを手軽なパッケージ一つで味わえるのはどうやろう?帰りの電車で飲めて、食べられたら、もっと気軽でいいお土産にならへんかな?」という結論にたどり着きました。


そこで、今回は私たちが但馬の日本酒に合う食べ物を厳選し、「地元民がおすすめする珍味」にこだわり、それを販売しているお店には企画用のオリジナルサイズをそれぞれ作っていただくため、クラウドファンディングに挑戦することを決めました!

 

地元民がオススメする美味しいもんをあなたにお届けしたい!

 

 

但馬ならではの魅力を詰め合わせたお土産セットをつくります!

 

今回のプロジェクトでは、皆様からのご支援で但馬地方の活性化に向けて、ここならではの特産品をパッケージ化したいと考えています!なぜなら、但馬の有名どころ城崎温泉には関西圏から電車で行き帰りすると、片道で約2時間半かかる特急電車では車内販売がないので、そのために何かを買ってしまうと荷物が多くなり、お土産物とセットでは持ち運びが大変になってしまうのです。

 

そこで、地元の各企業様にご協力いただき、手頃で食べやすいサイズのおつまみを作っていただくことが決まりました。そこに地酒を加え、簡易なグラスとスプーンもセットにして、一箱にまとめます。そうすることで持ち帰り可能なお土産にもなり、帰りの電車などで気軽に但馬を味わえるセットになります。

 

ここでしか取れない香住ガニを堪能してください!

 

この地域おいて、但馬牛は神戸牛や松坂牛の元となる牛であったり、香住のカニは全国でも有数だったりと単品では有名な物がありますが、他にも試していただきたいものが本当にたくさんあるのです。

 

「但馬の郷」には絶品の干し肉をご提供いただきます!

 

 

ゆかたの似合うまち「城崎温泉」を食って・飲んで・楽しんでほしい!

 

こういった但馬地方の魅力たちを気軽に楽しめるようにすることで、城崎温泉に遊びに来るハードルを少しでも下げたいと考えています。

 

私は、見渡す限りの山々に囲まれ、美味しいお米ときれいな水にも恵まれ、さらには海も山もすべてそろったこの町の美味しいもんを城崎温泉からもっと多くの人に届けたいと思っています
 

ぜひ、この機会に日本酒生産量日本一でもある兵庫県を知っていただき、但馬地方の美味しいもんを楽しんでいただきながら、ゆかたの似合うまち城崎温泉を応援していただければ嬉しいです。ご支援ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

 

是非とも但馬地方を応援よろしくお願いいたします。

 

資金使途&ご協力企業紹介

 

皆様からのご支援は、以下の費用に充てさせていただきます。

 

・商品詰め合わせ用BOX製作費用:¥60,000

・専用折りたたみスプーン購入費用:¥12,000

・専用ワイングラス購入費用:¥30,000

・パッケージデザイン費用:¥30,000

・サンプル製作費用:¥55,000

・その他雑費(印刷費やReadyfor手数料など):¥50,000

 

また、本プロジェクトは下記の企業様のご協力により実施いたします。

 

・株式会社但馬の郷

・香すみ堂株式会社

・銀海酒造有限会社

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kinosaki-onsen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

日本文化を海外の人に向けて伝えることが出来る人になりたいと一念発起し、2018年株式会社IROHA STANDARD設立.現在兵庫県の城崎温泉、島根県の出雲大社駐車場前にスタジオジブリ作品キャラクターショップ&和雑貨、岐阜県関市モネの池に観光案内所兼カフェ、城崎温泉には浴衣専門店をオープンしました。日本文化とホスピタリティによるホテルの従業員教育をはじめ、インバウンド対策の講演なども含め、地方創生の町おこしと連動した会社運営で奮闘しています。現在兵庫県知事より任命を受けた「ひょうご経済・雇用活性化プラン推進会議委員」を務める。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kinosaki-onsen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


【お試しコース】但馬のうまいもんセットを1種類お届け!

【お試しコース】但馬のうまいもんセットを1種類お届け!

食べ物とお酒の3種類のうち、1セットをお送りします!どの組み合わせが届くかは楽しみにお待ちください!

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

10,000


但馬の魅力詰め合わせセット!3種類すべてをあなたへ!

但馬の魅力詰め合わせセット!3種類すべてをあなたへ!

今回製作する但馬のお土産ギフトセットを3種類すべてお送りします!

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

3,000


【お試しコース】但馬のうまいもんセットを1種類お届け!

【お試しコース】但馬のうまいもんセットを1種類お届け!

食べ物とお酒の3種類のうち、1セットをお送りします!どの組み合わせが届くかは楽しみにお待ちください!

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

10,000


但馬の魅力詰め合わせセット!3種類すべてをあなたへ!

但馬の魅力詰め合わせセット!3種類すべてをあなたへ!

今回製作する但馬のお土産ギフトセットを3種類すべてお送りします!

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月
1 ~ 1/ 11

プロフィール

日本文化を海外の人に向けて伝えることが出来る人になりたいと一念発起し、2018年株式会社IROHA STANDARD設立.現在兵庫県の城崎温泉、島根県の出雲大社駐車場前にスタジオジブリ作品キャラクターショップ&和雑貨、岐阜県関市モネの池に観光案内所兼カフェ、城崎温泉には浴衣専門店をオープンしました。日本文化とホスピタリティによるホテルの従業員教育をはじめ、インバウンド対策の講演なども含め、地方創生の町おこしと連動した会社運営で奮闘しています。現在兵庫県知事より任命を受けた「ひょうご経済・雇用活性化プラン推進会議委員」を務める。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る