
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2021年1月22日
「やさしい日本語版 きずなメール」2021年10月の制作の様子
こんにちは、大島です。
11月に入りましたね。
今月は、児童虐待防止推進月間です。
「やさしい日本語版」きずなメールを在住外国人の皆さまにお届けし、日々の生活に寄り添えるよう努めたいと、気持ちを新たにしています。
本日も、制作の様子等をお知らせします。
① 「子育てきずなメール」の編集会議
② マタニティきずなメールの制作状況
③ 制作状況をお伝えするイベントについて
====================
① 「子育てきずなメール」の編集会議
10月下旬、「子育てきずなメール」監修者と団体コンテンツ担当がZOOMにて集まり、3回目のやさしい日本語版制作編集会議を開催しました。
▲子育てきずなメール制作監修チームの医師7名全員が集まり、真剣ながらも楽しい議論が2時間続きました。この画面はすべての検討を終え、ほっと笑顔の瞬間です。
やさしい日本語版の制作工程として、原文を翻訳する前に、文字数を減らします。
この工程で、本来伝えるべき意図や医療情報に誤りが無いよう、制作監修チームの医師達と確認をとりながら作業を進めています。
270本近い原稿を、スプレッドシートを共有しながら確認作業を進めてきましたが、表現方法や短縮する箇所について丁寧な調整が必要な原稿も多く、一度集まって全員で相談するために、オンライン編集会義を行いました。
▲ 編集会議で利用したファイル。原文をどう短縮するか、監修者同士で1本ずつ丁寧なディスカッションが行われました。40項目近くありましたが、すべての方針が決まりました。
「やさしい日本語版」制作を通して、携わっているすべての方が、「子育てきずなメール」原稿においても、新たな気づきを得ています。
こうした良い循環を今後に活かしていけたらとも考えています。
----------
② マタニティきずなメールの制作状況
▲左から「原文」「短くした原稿」「やさ日版(医療監修前)」です。
マタニティきずなメールは、当初の予定通り下記工程で制作が進んでいます。
1.原文を短くする
2.やさしい日本語へ翻訳する
3.医療監修する
マタニティきずなメールでは、「赤ちゃんの様子」として、体の仕組みの話が多く出てきます。
どう伝えるか。
どんな補足が必要か。
どこまで伝えるか。
団体の編集担当も、やさ日翻訳チームも日々試行錯誤しています。
近々、「やさしい日本語版 マタニティきずなメール」の、医療監修チームもご紹介いたします。
----------
③ 制作状況をお伝えするイベントについて
毎月開催している活動紹介でも、やさしい日本語版の制作状況等お伝えしていいます。
是非ご参加下さい。
また、お知り合いに「やさしい日本語」や「団体の活動」に興味関心をお持ちいただけそうな方がいらしたら、ご紹介頂けますと幸いです。
====================
制作工程には記載していませんが、やさしい日本語版の翻訳が終わったら、漢字にルビ(ふりがな)をふっていきます。
この作業は、対応してくださるボランティアさんを募集し、一緒に取り組んでいけたらと思っています。
また様子をお知らせします。
リターン
3,000円

お礼状
■お礼状
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ステッカー
■お礼状
■完成サイトにお名前掲載
■ステッカー
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

お礼状
■お礼状
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ステッカー
■お礼状
■完成サイトにお名前掲載
■ステッカー
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

闇バイトから狙われる前に、困窮する若者に支援を|D×P寄付募集・春

- 現在
- 4,209,000円
- 寄付者
- 106人
- 残り
- 38日

西荻に「どの世代も取り残さない居場所」を作りたい!

- 現在
- 3,439,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 2日

言語と文化の壁を超え、安全な出産を-外国人ママと医療・地域をつなぐ

- 現在
- 520,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 52日

産まれて来た小さな命を守り続けていく為にカフェの再開へご協力を…

- 現在
- 147,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 43日

【繋ぎたい命】保護猫ちゃん達へお力添えいただけないでしょうか?

- 現在
- 57,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 42日

ミャンマー地震緊急支援|被災地ネピドーで直接支援を届けます

- 現在
- 1,159,000円
- 寄付者
- 93人
- 残り
- 39日

森と海と、次の明日へ。感謝を胸に次の10年へ。

- 現在
- 2,308,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 38日