【きずなメール】安心を言葉にのせ孤育てを防ぐセーフティネット強化を

支援総額

2,249,000

目標金額 2,000,000円

支援者
207人
募集終了日
2021年1月22日

    https://readyfor.jp/projects/kizunamail?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月05日 14:31

「やさしい日本語版 きずなメール」制作の様子とイベント案内

こんにちは、大島です。

 

10月に入りましたね。

本日も、「やさしい日本語版 きずなメール」の制作の様子をお知らせいたします。

 

12月中のやさしい日本語への翻訳完了に向けて、「やさにち翻訳チーム」も「制作監修チーム」も団体のコンテンツ担当も、動きが活発になっています。

 

▲やさにち翻訳チームのみなさん

 

「マタニティきずなメール」は、やさしい日本語への翻訳中。

「子育てきずなメール」は、原文を短くすることと平行して、やさしい日本語への翻訳が進んでいます。

 

今月は、2回の編集会議を予定しています。

ここまで進めてきた中での課題について、担当ごとに対応方法等を協議します。

 

次回のご連絡の際には、翻訳したものをお見せできる予定です。

 

---------

 

10月もオンラインで皆さまにお会いできる機会を複数回設けました。
僕だけでなく、他のスタッフもお話します。

やさしい日本語の制作状況についてもお伝えいたします。

お時間ございましたら、ぜひご参加ください。

 

■「きずなメール」の編集視点

 

10/21(木)13:30-14:30@Zoom
 
団体の創設メンバーであり、コンテンツディレクターの松本が、「きずなメールができるまで」から、今取り組んでいる「やさしい日本語版」制作まで、編集視点でお話しいたします。
 

↓お問合せ、お申込み
 

 


■ NPO法人きずなメール・プロジェクト 活動紹介 
 
10/7(木)19:00-20:00@Zoom
 
団体の成り立ちや現在の取り組み、今後取り組んでいくこと等、活動全体を知って頂けるイベントです。毎月開催します。
 

↓お問合せ、お申込み


 
■ 団体を知る「初めてのきずなメール」
 
毎週金曜 13:00~14:00@Zoom
 
代表の大島とざっくばらんにお話しいただける会です。
参加はおひとりから受け付けています。
 

↓お申込み
https://bit.ly/3A2mipQ

 

-------

みなさまにお目にかかれることを楽しみにしております。

リターン

3,000


お礼状

お礼状

■お礼状

申込数
133
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


ステッカー

ステッカー

■お礼状
■完成サイトにお名前掲載
■ステッカー

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


お礼状

お礼状

■お礼状

申込数
133
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


ステッカー

ステッカー

■お礼状
■完成サイトにお名前掲載
■ステッカー

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る