シリア難民の子どもたちに表現の場とつながりを提供したい

寄付総額
目標金額 2,700,000円
- 寄付者
- 355人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
終了報告を読む
【応援メッセージ】下村健一さん/「窓をひろげて考えよう」著者
「窓をひろげて考えよう」の著者、下村健一さんより、応援メッセージをいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コロナウイルスへの感染は、基礎体力の弱い人や疾患を持っている人ほど重症化しやすいと言います。それと同様に、コロナによる社会のダメージも、元々苦悩や脆弱性を抱えている社会ほど大きくなりやすいようです。松永さんの報告を読んでいると、そんな危機感をヒリヒリと抱きます―
それでも、めげずに現地の先生達とあの手この手を考え出し、トライを続ける松永さん。そのアプローチは、メディアリテラシー教育だったり、日本式の学級会導入の試みだったり、今回の「写真✕ウェブ配信」プログラムだったり…そのいずれもが、単なる思いつきではなく、《取り組むべき深い理由》を常に伴っていることに、感服するばかりです。
この寄付は、無駄にはならない。私はそう確信して、松永さんに託します。あなたも、ぜひ。
「窓をひろげて考えよう」著者 下村健一
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下村健一さんは、2018年12月、東京で開催された、キャンプでの課題を解決するためのワークショップ、「あなたと作る、シリア難民キャンプの子どもたちへの授業」の講師を務めてくださいました。その後、下村先生著の絵本「窓をひろげて考えよう」のご縁もあり、翌年、2019年3月には、ヨルダンのザアタリ難民キャンプのKnKの活動校を訪問、子どもたちへの特別授業が実現しました。当時の様子は、こちらからお読みいただけます。
■下村健一さんご登壇!今後のオンラインイベント情報■
今週土曜日開催です。お申込み受付中です!
難民キャンプでのコロナと、メディアリテラシー
- 開催日時:2020年12月12日(土)16:00~17:30
- 登壇:下村健一氏(東京大学客員助教授/元TBS報道局アナウンサー)
- 松永晴子(シリア難民支援 現地事業総括)
- 実施方法:オンライン(ZOOM)による配信/お申込みいただいた方に
- 参加用URLを前日にお送りいたします。
- 定員:80名(お申込み先着順)
- 参加費:無料(通信にかかる費用はご負担ください)
- お申込み方法:下記URL先のフォームよりお申込ください。
☞ https://forms.gle/AURuQR4fTKcHLPmu9 - お申込み〆切:12月10日(木)18:00
※イベント詳細ページはコチラをご覧ください。
ギフト
3,000円

「知る」支援
KnKの書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』1冊をお送りします。(国境なき子どもたち著/2018年 合同出版)
【注】寄付金控除対象外となります。
- 寄付者
- 99人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

★5,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 寄付者
- 118人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

★10,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
■2021年6月開催予定のオンライン報告会にご招待します。
※詳しい日程やオンラインURLは追って個別にご連絡します。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 寄付者
- 128人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
50,000円

★50,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
■2021年6月開催予定のオンライン報告会にご招待します。
※詳しい日程やオンラインURLは追って個別にご連絡します。
■KnKウェブサイトでお名前をご紹介します(希望者のみ)。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 寄付者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
100,000円

★100,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
■2021年6月開催予定のオンライン報告会にご招待します。
※詳しい日程やオンラインURLは追って個別にご連絡します。
■KnKウェブサイトでお名前をご紹介します(希望者のみ)。
■子どもたちに配布する資料に、お名前とお送りいただいたメッセージをアラビア語に翻訳して掲載します。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 寄付者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
300,000円

★300,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
■2021年6月開催予定のオンライン報告会にご招待します。
※詳しい日程やオンラインURLは追って個別にご連絡します。
■KnKウェブサイトでお名前をご紹介します(希望者のみ)。
■子どもたち撮影による写真集(デジタル)をお送りします。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
500,000円

★500,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
■2021年6月開催予定のオンライン報告会にご招待します。
※詳しい日程やオンラインURLは追って個別にご連絡します。
■KnKウェブサイトでお名前をご紹介します(希望者のみ)。
■子どもたちの授業の成果物を動画(デジタル)でお届けします。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1,000,000円

★1,000,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
■2021年6月開催予定のオンライン報告会にご招待します。
※詳しい日程やオンラインURLは追って個別にご連絡します。
■KnKウェブサイトでお名前をご紹介します(希望者のみ)。
■子どもたち撮影による写真集(デジタル)をお送りします。
■子どもたちの授業の成果物を動画(デジタル)でお届けします。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月