
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2018年7月27日
“遊び”を通してつながっていく
はじめまして。共同代表の中村みどりです。
私は長年、児童養護施設で生活している若者や経験者が人との繋がりをつくるきっかけづくりを目的とした、「CVV(Children’s Views & Voices)」という当事者活動をしてきました。大切にしてきたモットーの一つは、『おもしろく、楽しい場であること』。「こぷろ」の活動にも共通点を感じ、これからも目の前にいる子ども達と安心できる繋がりを大切にしていきたいと思っています。
私も児童養護施設での生活経験があるのですが、自分自身の経験からも、子どもの育ちにとって、とても重要なのは、“遊び”だと実感しています。
施設は『子どもたちの世界』でした。遊び相手がたくさんいるので楽しくもあるのですが、おとなを独占することができないさみしさもあり、子ども間のいじめもあり…。今振り返っても、なかなかサバイバルな経験だったと思います。
そんなサバイバルな日々の中、楽しかった時間といえば、一緒に生活している仲間たちとシロツメ草の花輪を作ったり、とにかく生えている赤い実を食べ歩いたり、ツツジの蜜を吸ったり、小さな池でザリガニを釣ったりする事でした。都会育ちですが、小さな自然を見つけ、仲間と共に遊んだ時間は、大切な記憶になっていますし、辛い経験も、日々の遊びを通して乗り越えてきたように思います。
「施設や里親家庭で育ったけど、子どもの頃は楽しかったなぁ」という経験ができる社会になればいいなぁ。子どもが“遊び”を通じてつながり、大きな家族をつくるような、そして、子どもが子どもらしく生きることができるような地域づくりができればいいなぁ。
保護者と離れて生活しているからこそ、子どもたちには、おとなの事情を背負うのではなく、子どもらしく過ごして欲しいと願っています。
一人ではできなくても、みなさんの協力があったら、実現できるかもしれません!!
共同代表 中村みどり
以前取材を受けた時の記事です。よかったら読んでみてください。
リターン
3,000円
ご支援に感謝します!
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

こぷろの大きな支えになります!
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・リフレッシュキャンプ開催報告書
・こぷろ研修無料券(有効期限:1年間。開催場所:福岡市内。詳細は追ってご連絡いたします)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
ご支援に感謝します!
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

こぷろの大きな支えになります!
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・リフレッシュキャンプ開催報告書
・こぷろ研修無料券(有効期限:1年間。開催場所:福岡市内。詳細は追ってご連絡いたします)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日











