READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

ラオスに学校を贈ろう 〜コロナ禍における高知商業の国際協力〜

高知商業高等学校 生徒会

高知商業高等学校 生徒会

ラオスに学校を贈ろう 〜コロナ禍における高知商業の国際協力〜

支援総額

1,850,000

目標金額 1,500,000円

支援者
147人
募集終了日
2020年12月16日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


    https://readyfor.jp/projects/kochishogyo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2020年12月04日 13:11

★プロジェクト目標金額達成★

      ⬆︎写真は4校目バン・サンニャイ小学校

 

 

 

本日、プロジェクトの目標金額150万円を達成することができました。

本プロジェクトにご支援ご協力をいただきました皆様、誠にありがとうございます。

皆様から出資いただいた資金でラオスに9校目の学校建設を実現することができます。

 

尚、目標金額を達成した本プロジェクトですが、プロジェクトは12月16日まで続きます。今後支援していただいた資金は、学校建設の際の施設や備品の質の向上への追加資金として活用させていただきます。

引き続き、プロジェクト終了まで気を緩めることなく活動していきますので、変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いします。

プロジェクトメンバー会議実施クラウドファンディング実施期間終了
一覧に戻る

リターン

5,000


グローカルバウム1箱(5個入り)

グローカルバウム1箱(5個入り)

・高知商業高校生徒からのお礼メッセージ
・グローカルバウム1箱(5個入り)
・ホームページにお名前掲載(ご希望の方)

グローカルバウムは高知商業生と高知の企業「城西館」と「ビバ沢渡」が共同開発した商品です。
地域の特産品や高知が誇る食材を目利きし、食べやすいひとくちサイズのバウムに仕立てました。生地のしっとり感にこだわり、独自の製法でそれぞれの風味を一緒に閉じ込めました。

★受賞歴や功績★
「にっぽんの宝物JAPANグランプリ2019-2020」
                                Visit JAPAN部門グランプリ受賞
今年6月(6月1日〜6月30日)には
JAL国内線ファーストクラスでも提供されました。

※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。

支援者
80人
在庫数
260
発送完了予定月
2021年2月

10,000


ラオス商品(3,000円相当)とグローカルバウム1箱(5個入り)

ラオス商品(3,000円相当)とグローカルバウム1箱(5個入り)

・高知商業高校生徒からのお礼メッセージ
・グローカルバウム1箱(5個入り)
・ラオスの商品(3,000円相当)
・ホームページにお名前掲載(ご希望の方)

高知商業生がラオス現地で仕入れたラオス商品
商品の多くを占める民芸品と布製品はラオスの伝統工芸品です。全てラオスの方々が一つ一つ手作りしたものであり、糸の色や商品の模様等、細部にこだわりがあり、日本ではなかなか見られない色鮮やかで個性豊かなものばかりです。

※写真はイメージです。

※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。

支援者
80人
在庫数
35
発送完了予定月
2021年2月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kochishogyo/announcements/152178?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ のトップ画像

地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ

国立科学博物館国立科学博物館

#子ども・教育

770%
現在
770,177,500円
支援者
47,752人
残り
39日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする