
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 277人
- 募集終了日
- 2016年7月29日
日本語がわからない子どもが転入してきたときに使える無料ツール
こんにちは。プロジェクト実行者の田中です。
昨日は4名の方があらたにサポーターとなってくださいました。
現在目標金額の【25%】を達成中です。あと【49日】のうちに目標金額に到達しないと、1円もいただけない仕組み。
プレッシャーも感じつつ、でも、ご支援を寄せてくださるみなさんの、あたたかなお気持ちに支えられつつ、残りの期間がんばっていきたいと思います。
さて、今日のエントリーは特に学校の先生方や学習支援に携わっている方に情報として持っていてほしい、日本語がわからない子どもと出会ったときに、まずはコレがあれば大丈夫、というお役立ち無料ツールをご紹介します。
とにかく意思疎通だけでも。とりあえず、支援体制を整える間だけでも、ちょっとコレをやっておいてね、と言える。そんな使い勝手の良い教材等で、私たちのスクールでも活用したりしています。
1】あいさつや、学校の中で最低限必要な「サバイバル」日本語(22言語)
(東京都教育委員会)
これが作成されたのはだいぶ前なのですが、なによりも22言語そろっているということと、外国語・日本語が両方書かれているので、「指さし」の会話にも使えるという点がとても便利です。
そして、無料ダウンロードが可能!
とにかく何もわからない状況を脱け出すときに。
対応言語は
01 中国語
02 フィリピノ語(タガログ語)
03 韓国語・朝鮮語
04 英語
05 スペイン語
06 タイ語
07 ポルトガル語(
08 ミャンマー語
09 ベトナム語
10 モンゴル語
11 ロシア語
12 ペルシャ語
13 アラビア語
14 フランス語
15 ラオス語
16 ルーマニア語
17 ネパール語
18 ベンガル語
19 ヒンディー語
20 インドネシア語
21 トルコ語
22 シンハラ語
・・・ひとまず、転入直後のある程度のニーズにはこたえられそうです。
2】ひらがな、カタカナの練習に
(三重教育委員会)
こちらはひらがな、カタカナの習得に活用できる練習帳です。
日本人の幼児向けのものを使ってもよいのですが、小学校高学年や中学生の場合、「かわいらしすぎる」こともあり、モチベーションが下がってしまう可能性が考えられる場合には、外国にルーツを持つ子ども向けに作成されたもの使用するのがベターだなと思っています。
無料でダウンロード可能。ひとまず文字を先にやっておいてもらって、支援体制をその間に整えたり、「宿題」として家庭学習に活用してもらったりもできます。
このほかにも、いろいろな無料ツールが公開されています。
外国人保護者の戸惑いを軽減したり、学校から配布されるお便りの多言語版が簡単に作成できるものなどありますので、ぜひご活用ください!
ここに掲載したもの以外の無料支援ツールは
に厳選して掲載しています。
使えるものは上手に使って、少しでも子どもたちの学びの環境を整備していけたらと思っています。
リターン
3,000円

【子どもたちからのありがとう】
子どもからのサンクスメッセージをメールにてお送りします。メッセージが送れるのも、頂いた支援のおかげです。
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

【卒業式へご招待&カフェ・ドゥ・ジャルダンのカステラ】
3,000円のリターンに加えて、
①スイーツの名店”カフェ・ドゥ・ジャルダン”
オリジナル「アメリカンカステラ5個入り」をお送りします。私たちのスクールのある福生(ふっさ)で生まれた絶品カステラです。
②7月に行われる子どもたちとの終業式にご招待します。(都内です、交通費はご負担ください)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円

【子どもたちからのありがとう】
子どもからのサンクスメッセージをメールにてお送りします。メッセージが送れるのも、頂いた支援のおかげです。
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

【卒業式へご招待&カフェ・ドゥ・ジャルダンのカステラ】
3,000円のリターンに加えて、
①スイーツの名店”カフェ・ドゥ・ジャルダン”
オリジナル「アメリカンカステラ5個入り」をお送りします。私たちのスクールのある福生(ふっさ)で生まれた絶品カステラです。
②7月に行われる子どもたちとの終業式にご招待します。(都内です、交通費はご負担ください)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,742,000円
- 寄付者
- 517人
- 残り
- 40日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日
80カ国の旅を1冊の本に、「生きる意味」「命の大切さ」を伝えたい
- 支援総額
- 1,261,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 1/7
難病【先天性門脈体循環シャント】のレイ君を助けてください!
- 支援総額
- 1,631,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 10/18

北海道名寄市に人と街が元気になる「スペース」を作りたい!
- 支援総額
- 1,563,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 7/5

LGBTのためのSNSポータルサイトを開発・運営したい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/9

高校生の挑戦。同世代の主体性を育むワークショップを開催したい
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 3/31

山本浩之選手を応援しよう!プロジェクト
- 支援総額
- 473,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 10/10
WRO国際大会の日本代表に選出された子供に世界の舞台を経験させたい
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 12/8









