本日も開催します!
海フェス2019 2日目!!本日も元気に始まりましたー!!ぜひ、遊びに来てくださーい!!
もっと見る海フェス2019 2日目!!本日も元気に始まりましたー!!ぜひ、遊びに来てくださーい!!
もっと見る高校生のブースでは、○かき氷○小泉の思い出 新食感サイダーを提供しています!!
もっと見るおはようございます!少し靄がかかっていますが、本日開催となります。皆さんのご支援があり、今回の海フェスを行うことができます。本当にありがとうございます!!今日は随時更新してまいりま…
もっと見る7月に入ってから、毎日が本当に慌ただしく、 一週間が本当に早くて早くて、びっくりしますが、 なんと海フェスまで残り1日!?いよいよですねー! 14日の日は、気仙沼本吉サーフィン…
もっと見る本日は、 \みんなで屋台をつくっちゃお!/ ということで、高校生&SCK GIRLSのみんなと屋台づくりを行いました! できるのか?できるのか~~?! と思いながらも助っ人が登場し…
もっと見るみなさん、こんにちは! 雨降りの気仙沼からお知らせします! なんとーーーー! 海フェスのタイムテーブル公開!です。 楽しいこと、間違いなし!! ぜひチェックしてください!!
もっと見る\\ジャーン!!// つ、ついに!! うみやオリジナルロゴ!!ができました! 様々な意見を飛ばし合い、 時に意見が別れ(笑)迷走し、 脱線し、なんとか元に戻り? みんなで決定しまし…
もっと見るみなさん、こんにちは! 海の日を前に!! ビーチクリーンのお知らせになります! 海フェスでもご協力いただく、 ▼気仙沼本吉サーフィンクラブ主催▼ のビーチクリーンが開催されます…
もっと見るクラウドファンディング達成と同時に 急ピッチで進めなければならない事案が 多々ありまして、、、 昨日は高校生も初めての取り組み。 まぁ、今回の海フェスは、まったくの 0からのことな…
もっと見る長い間、ページをご覧いただき、ありがとうございます! 昨日の夜は、久しぶりにぐっすり眠れたような気がします。 一夜明け、昨日の一日は夢ではないのかと、今朝、起きた瞬間にサイ…
もっと見る本吉夢プロジェクト委員会 海フェスプロジェクト うみや代表 鈴木宗一朗です。 皆さんのおかげで、見事150万円無事達成しました! 今もなおご支援をいただき、感謝の気持ちでい…
もっと見る最終日、大変有り難いことに、気仙沼や県外からも応援をいただき、怒涛の追い上げ 中です!これまでもご支援や、シェアなどご協力いただき、ありがとうございます。 NPO法人 浜わらす…
もっと見る浜わらすのひっこです。 これまでのご支援、シェアのご協力、 本当にありがとうございます! 皆さんからのご支援、応援のメッセージ、毎日毎日、目を通しながら、 胸がいっぱいにな…
もっと見るプロジェクトもいよいよ明日までとなりました。 「はまわらす」顧問の佐藤です。 子どもの頃、ビーチと言えば小泉海岸でした。 夏になるのが楽しみで待ち遠しくて 海開きを指折り数えて…
もっと見る【あと2日!】 SCKガールズのみんなからメッセージをいただきました! これまでに、ご支援、シェアをいただき、 本当にありがとうございます!! 気仙沼のご当地アイドル 産地…
もっと見る震災当時は、海の見える小泉中学校は、 総勢500名が寝食を共にする避難所でした。 住居が流されてしまった方々はもちろん、 子どもたちもたくさん避難していました。 子どもたちを含め、…
もっと見る2011年3月11日 立ってられないほどの揺れが襲った時、 私は家に居ました。 扉が開かず閉じ込められ、 窓を割って外に出ました。 これはヤバいと 本気でそう思いました。 …
もっと見る昔から私の身近にあった小泉海水浴場は、 本吉町長杯など最高で200名を超える選手が参加する規模のサーフィンの大会や、 クラス別の全国大会などが開かれる東北でも有数のサーフスポットで…
もっと見るこれまでのご支援・シェアしてくださった方々、 本当にありがとうございます!! 小泉海岸の海開きには、地域の方々のいろいろな想いがあります。 小泉在住の阿部誠さんからメッセージを…
もっと見るこれまでご支援してくださった方々、本当にありがとうございます! ご支援とともに、一つ一つのコメントに感謝の気持ちでいっぱいです。 9年ぶりの海水浴場オープン!! ぶっちゃけ、色…
もっと見るみなさん、こんにちは! これまで、ご支援、シェアのご協力をいただき、ありがとうございます!! 残り10日となりました。引き続き、のご支援よろしくお願い致します! 実は、…
もっと見る皆さん、こんにちは! 代表の鈴木です。 これまでのご支援、シェアのご協力、本当に有難うございます。 皆さんの気持ちで、私たちもより一層気合いが入ります! 小泉海水浴場駐車場…
もっと見るみなさん、こんにちは! 高校生の軍司航です。 これまでご支援してくださった方々、本当にありがとうございます! 僕たちの想いに賛同してくださっていることがとても励みになっています。 …
もっと見るみなさん、こんにちは!! 高校3年生、ボランティア部の部長をしています熊谷楓です。 これまでご支援してくださった方々、シェアのご協力をいただいた方々、 本当にありがとうございます!…
もっと見るはじめまして! この度、海フェスに関わらせてもらっている藤井なぎさです! これまでご支援してくださった皆さん、そして、シェアのご協力もいただき、 本当に感謝の気持ちでいっぱいで…
もっと見るみなさん、こんにちは! 今回、うみやプロジェクト「夏フェス」開催に関わらせていただく 高校生の佐藤美咲です。 これまでご支援くださった方々、本当にありがとうございます! 震災当…
もっと見るみなさん、こんにちは。 本吉夢プロジェクト委員会 うみや代表の鈴木宗一朗です。 クラウドファンディング開始から4日目となりました。 これまでご支援してくださった方々、本当にあり…
もっと見るみなさま、おばんでございます。 広報担当をしております、ひっこです。 公開から、1日がたちました。 すでにご支援をいただき、プロジェクトメンバー一同、感激です!! そし…
もっと見る10,000円
■ 当日の海フェスの様子をまとめた動画 (URL)+エンドロールお名前/御社名を掲載
*お名前掲載は希望者のみ
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします。
3,000円
■感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします。
7,000円
《海フェス当日の特典!》
■ 気仙沼のご当地アイドルSCKのサインとメッセージつきTシャツ
■ SCKメンバーとのチェキ撮影
*現地までの旅費交通費はご負担ください。
+
■感謝の気持ちを込めて、SCKメンバーから直筆のお手紙をお送りします。
■夢プロうみや 特製ステッカー
12,000円
■ 夢プロうみや 特製Tシャツ
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします。
・夢プロうみや 特製ステッカー
・当日の海フェスの様子をまとめた動画 (URL)+エンドロールお名前/御社名を掲載
*お名前掲載は希望者のみ
18,000円
■小泉ビーチの色合いを表現した気仙沼で作られているキャンドル
2011年以降、気仙沼市がスローガンとして掲げた「海と生きる」という言葉。共に生きていくと決めた海には時間や景色によって様々な表情があります。キャンドルを灯すことで生まれる、特別な時間。あなたの毎日が、より大切な日々になりますように。
--------------
・夢プロうみや 特製ステッカー
・夢プロうみや 特製Tシャツ
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします。
・当日の海フェスの様子をまとめた動画 (URL)+エンドロールお名前/御社名を掲載
*お名前掲載は希望者のみ
30,000円
■海フェス当日、海の家にサンクスボードを掲げ、支援者さまのお名前/御社名を掲載いたします。
*お名前掲載は希望者のみ
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします。
・当日の海フェスの様子をまとめた動画 (URL)+エンドロールお名前/御社名を掲載
*お名前掲載は希望者のみ
50,000円
■海フェス当日、海の家にサンクスボードを掲げ、支援者さまのお名前/御社名を掲載いたします。
*お名前掲載は希望者のみ
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします。
・当日の海フェスの様子をまとめた動画 (URL)+エンドロールお名前/御社名を掲載
*お名前掲載は希望者のみ
※リターン内容は3万円の応援コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
100,000円
■海フェス当日、海の家にサンクスボードを掲げ、支援者さまのお名前/御社名を掲載いたします。
*お名前掲載は希望者のみ
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします。
・当日の海フェスの様子をまとめた動画 (URL)+エンドロールお名前/御社名を掲載
*お名前掲載は希望者のみ
※リターン内容は3万円の応援コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
100,000円
■ 海フェスメンバーが気仙沼の超美味しいもの巡りに半日ご案内いたします!
*現地までの旅費交通費はご負担ください。
*日時は、別途ご相談いたします。
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします。
500,000円
■子ども達と一緒にお電話で直接お礼をお伝えします!伝えさせてください!!
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします。
・当日の海フェスの様子をまとめた動画 (URL)+エンドロールお名前/御社名を掲載
*お名前掲載は希望者のみ
1,000,000円
■旬の魚を持って、会いにいきます!!ぜひ直接御礼をお伝えしたいです!!
(どこまでも会いに行きたい気持ちなのですが、国内に限らせていただければと思います)
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします。
・当日の海フェスの様子をまとめた動画 (URL)+エンドロールお名前/御社名を掲載
*お名前掲載は希望者のみ