地域文化再生を担う専門家を育成|アーカイブズ・カレッジ継続へ

地域文化再生を担う専門家を育成|アーカイブズ・カレッジ継続へ

寄付総額

6,257,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
361人
募集終了日
2020年8月7日

    https://readyfor.jp/projects/kokubunken?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月16日 23:45

アーカイブズ・カレッジ事始め:続

 アーカイブズ・カレッジの源流となる近世史料取扱講習会は、「史料取扱い者の研修」や「史料技術員養成所」を開設して専門の人材育成を実施することを目的としていました。そして、1952年に東京で第1回を開催します。 地方では、1971年に山口県文書館で開催した第17回目がはじめてです。この山口県文書館は、1959年に開館した全国最初の文書館です。この山口開催を切っ掛けとして、それ以降、毎年、東京と地方の2会場で行うようになりました。

 

 なお、1972年に国文学研究資料館が開設されたことで文部省史料館は国文学研究資料館の付置機関となり、国立史料館と通称されるようになりました。この頃には、敗戦直後の熱気も失われ、当初、史料館が求められた役割は大きく後退します。しかし、地方では文書館の設立が相次ぐようになり、1971年には国立公文書館が開設されるなどアーカイブズをめぐる状況は大きく変化していきました。

 

 史料館は組織的には厳しい環境となりますが、世のなかはアーカイブズの風が吹いてきました。そこで、1987年に公文書館法の成立に合わせて文書館学研修会を開催、1988年からは近世史料取扱講習会が発展拡充して史料管理学研修会を開始します。この時からカリキュラムを長期と短期の2種類として、短期コースを地域文化の担い手を育てるとともに地方でのアーカイブズ運動をもり立てようという趣旨から、地方開催を原則とするようになりました。そして、この長短期スタイルが、2002年にアーカイブズ・カレッジと改称された後も継承されています。

 

 これまでの全国開催の軌跡は下図のとおりです。最初の山口県から昨年の熊本県までの開催地は45カ所です。開催地がもっと増えて、日本全国が真っ赤になるまで頑張っていきます!

 

ギフト

3,000


地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)

寄付者
107人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)
・当館所蔵資料をあしらったオリジナルグッズ

寄付者
187人
在庫数
305
発送完了予定月
2020年9月

30,000


国文学研究資料館の書庫見学に特別ご招待

国文学研究資料館の書庫見学に特別ご招待

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)

・当館の書庫見学に特別ご招待
空調なしでも適切な保存環境を実現している最新設備の書庫をご案内します。アーカイブズを未来へ伝えるための、さまざまな工夫がこらされている様子をご覧いただけます。また、当館所蔵のアーカイブズのいつくかを見ることもできます。

寄付者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

50,000


アーカイブズ・カレッジを聴講しよう|講義動画

アーカイブズ・カレッジを聴講しよう|講義動画

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)

・アーカイブズ・カレッジ短期コース全18コマの講義動画
2020年10月下旬に国文学研究資料館で行われるアーカイブズ・カレッジ短期コース全18コマの授業を自由に視聴することができます。
※動画はyoutubeでの限定配信を予定しています。
※テキストは国文学研究資料館ウェブからダウンロードしてください。

寄付者
33人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

50,000


国文学研究資料館の書庫見学と史料整理・保存措置体験に特別ご招待

国文学研究資料館の書庫見学と史料整理・保存措置体験に特別ご招待

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)

・当館の書庫見学に特別ご招待
空調なしでも適切な保存環境を実現している最新設備の書庫をご案内します。アーカイブズを未来へ伝えるための、さまざまな工夫がこらされている様子をご覧いただけます。また、当館所蔵のアーカイブズのいつくかを見ることもできます。

・史料整理・保存措置体験
当館で日常的に行っているアーカイブズの整理や保存措置を体験することができます。くずし字を読んでみたいという方には解読方法を伝授することもできます。

寄付者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

100,000


国文学研究資料館に特別ご招待|館長ロバート・キャンベルとの茶話会

国文学研究資料館に特別ご招待|館長ロバート・キャンベルとの茶話会

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)

・当館の書庫見学に特別ご招待
空調なしでも適切な保存環境を実現している最新設備の書庫をご案内します。アーカイブズを未来へ伝えるための、さまざまな工夫がこらされている様子をご覧いただけます。また、当館所蔵のアーカイブズのいつくかを見ることもできます。

・史料整理・保存措置体験
当館で日常的に行っているアーカイブズの整理や保存措置を体験することができます。くずし字を読んでみたいという方には解読方法を伝授することもできます。

・館長ロバート・キャンベルとの茶話会
館長ロバート・キャンベルを囲んでの茶話会を開催します。

・アーカイブズ・カレッジの募集要項にご支援者様としてお名前を記載します。(ご希望の方のみ)

寄付者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

300,000


講演会講師派遣

講演会講師派遣

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)

・講演会への講師派遣
国文学研究資料館には、江戸時代から現代まで各時代のアーカイブズを扱う専門研究者、あるいは保存科学の専門家が全部で7名おります。ご要望のテーマに応じて適切な講師を派遣します。
詳細はお気軽にご相談下さい。

・アーカイブズ・カレッジの募集要項にご支援者様としてお名前を記載します。(ご希望の方のみ)

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kokubunken/announcements/136238?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る