このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
0人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/komagane_genki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年01月17日 17:00
【自然】日本唯一、氷河によって運ばれた巨石が点在・・!
駒ヶ根高原には、切石公園を中心に、
「切石」「重ね石」「地蔵石」「袋石」「ござ石」「蛇石」「小袋石」
という七つの巨石(七名石)が点在しています。
氷河の力と、洪水の力によって、駒ヶ岳の千畳敷から運ばれてきた石です。
太田切川扇状地を造る巨石は、約10万年前以降、中田切川まで広がっています。
七名石のひとつ、切石の直下には活断層があり、地盤の山側が高くなっている。
地盤の動きで直上の巨石が割れたものと考えられています。
こうした石を迷い子石といい、ヨーロッパではよく見られますが、
日本ではここにしかありません。
出典:中部地方整備局天竜川上流河川事務所ホームページ
https://www.cbr.mlit.go.jp/tenjyo/think/heritage/pdf/082.pdf
コース
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
株式会社あわわ
齊藤 良太
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
舟城神社
金田一温泉400年祭実行委員会
d design travel 編集長 神藤秀人
toru

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
32%
- 現在
- 1,125,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 25日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 144人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
100%
- 現在
- 5,035,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 2日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
154%
- 現在
- 4,637,000円
- 支援者
- 243人
- 残り
- 16日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
16%
- 現在
- 843,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 23日

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 10人
















