
支援総額
目標金額 1,230,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2014年7月12日
こめらの森・箱の中は衝撃の…
『被災した子ども達が、山と海でのびのび遊べる夏を創ります!!』
https://readyfor.jp/projects/komera-summer2014
イギリス (U.K)在住の版画家 Jennfer Martindale さんから
「こめらの森・南会津」に届いた小包。

開けると箱があり、その中身は!
なんと、なんと。
2種類のオリジナルポストカードでした!!!

どちらも「こめらの森」の活動を版画にしたもの。
その数、1枚、2枚じゃありません。
100枚単位です!!!
んーーーー。
目にした時の感動が大きすぎて、
コトバが出ませんでした。
・・・。
・・・。
しばらく無言でボケーーーっとしてしまいました。
胸の中に小さな灯りがまた一つ。
ぽわわわ~んと点ったような気持ち。
Jennferさん、本当にありがとうございます!!!
以前もご紹介しましたが、
「真冬の雪かき」を題材にしたものが一種類。
https://readyfor.jp/projects/komera-summer2014/announcements/9122
そして、新しく目にした版画が一種類。
こちらは「秋の自然体験交流会・でんでらキャラバンと遊ぼう!」の一コマ。
https://www.youtube.com/watch?v=0HCY6AQG8z0
草の根っこを使って書くという、
書家:山田麻子さんによるワークショップ「遊びま書」に取り組む
子どもの様子です。

世の中いろんな摩訶不思議が起きますが、
かっこいいオトナがまだまだ居る。
その姿と勢い。
まさに、「生き様」であり、未来へ向かう「姿勢」を
子ども達が身近に感じてもらえると嬉しいです。
世の中がステキなものに満ち溢れたら、
子どもだけでなく、誰もが笑顔になれると思う。
オトナや子どもという世代も、
地域も国も越えて我ら「地球家族!」として、
再び目覚めていけばいいですね。
これからも共に生きる、生かされている。
そのことに感謝して、夏へ。その先へ。
感動の瞬間をお伝えできて、
ものすごく嬉しいです。
いただいたポストカードは
いつものように「こめらの森」の神棚へ。
ありがとうございます!!
残り43日、伴走よろしくお願いします!
NPO法人 森の遊学舎
代表理事 大西琢也
=====
みなさまと一緒に創るプロジェクト!!
あなたのチカラがまだまだ必要ですm(__)m
『被災した子ども達が、山と海でのびのび遊べる夏を創ります!!』
https://readyfor.jp/projects/komera-summer2014
プロジェクト概要を記載したチラシができました。
一緒に配布してくださる方を大募集中です!!!
http://r.goope.jp/minamiaizu/info/664520
メールで送ったり、郵送も可能です。
ぜひぜひご協力ください。



リターン
3,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
をお送りします。
※キャンプスタッフからお礼の手紙をお届けします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
上記に加えて
(3)こめらの森・写真ポストカード5枚セット
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
をお送りします。
※キャンプスタッフからお礼の手紙をお届けします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
上記に加えて
(3)こめらの森・写真ポストカード5枚セット
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

子どもたちの「安心」と「未来」ある居場所づくりにあなたの想いを共に
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日













