
支援総額
目標金額 4,150,000円
- 支援者
- 348人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
本日10月3日(火)、18時15分から竹林のスコレーの取材が放送されます。
どうも、NPO法人こうのさとの片岡です。
皆様からのご支援の下、クラウドファンディングを達成できたのが、昨年の10月末。

あっという間に一年が過ぎようとしています。
皆様のおかげで竹林のスコレーは、4月に開校し、現在、14名の子どもたちが通ってくれるようになりました。
これも、ご支援いただいた皆様のおかげです。どうもありがとうございます。
そして、1つご報告です。
本日(10月3日)18時15分、RNCニュースevery. スコレーが放送
本日、西日本放送(RNC)、18時15分からのニュースevery. で竹林のスコレーが取り上げられます。

何度も足を運んでくれて丁寧に取材をしていただきました。
公立の学校ではなくオルタナティブスクール(フリースクール)での学びの様子、子どもたちの表情、スタッフや運営者の想いなども取り上げてくれてると思います。

岡山県、香川県での放送になりますが、放送エリアの方は、ぜひご覧ください(^^)
二学期からチーム探求型のプロジェクトが始まりました。
二学期から、通ってくれてる子どもたちが増えたこともあり、チーム探求という子どもたちでディスカッションをしながら物事に取り組むプロジェクトも始まりました。
9月に子どもたち主催で開催したのが、お泊まり会。
みんなで晩御飯、翌日の朝食、昼食のメニューを考えて、予算を決めて買い出しまで。

夜は花火に、お月見、水浴び(!?)までやって盛り上がりました。
こちらは夕食のピザ。


こちらは、仲良し女子チーム。下敷きになっているのはスタッフですw

先日は、赤子を背負って計算ドリルをしていたそう。

こちらは、アイリッシュ音楽ユニットのLeaprickさんに来てもらった時。子どもたちもアイリッシュ音楽に大盛り上がりでした。

長くご報告ができていませんでしたが、あの時いただいたご支援が子どもたちの笑顔と成長に繋がっています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
繰り返しになりますが、本日、西日本放送(RNC)、18時15分からのニュースevery. で竹林のスコレーが取り上げられます。
岡山、香川の方はぜひご覧くださいー!
お久しぶりの投稿
リターン
3,000円+システム利用料

3千円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

1万円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

3千円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

1万円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 50人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 18人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
- 総計
- 15人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
- 総計
- 21人
「こうそちゃん消臭スプレー」を全国に広め、就労支援に繋げたい!!!
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/1
幻の橋を記録する『タウシュベツ日誌』シリーズ最新刊を制作したい
- 支援総額
- 869,100円
- 支援者
- 205人
- 終了日
- 2/28
10代20代LGBTsのための『お悩みカフェ』を開催したい!
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 6/18
下関市初!ふるさと吉見に温泉併設のキャンプ場を!
- 支援総額
- 2,234,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 12/15

歴史の欠片「公文書」を解読して本当の近現代史を知りたい
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 4/24

〜子供たちに故郷と家族の想い出を〜ふるさと想い出花火を開催!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/7
福井から本を贈る文化を通して”子どもの未来へバトンを繋げたい"
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/13











