
支援総額
318,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2018年12月20日
https://readyfor.jp/projects/kotenkaisai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年01月18日 16:14
個展開催場所と開催時期の変更のお知らせ
開催を予定しておりました、ギャラリー・ユー館主より一身上の都合でやむなく2019年1月末をもって閉館、との連絡がありました。
個展開催に向けて準備をしてきましたが、今年に入ってからこのようなお知らせがあり、とても急なことで驚きとともに、個展開催に向けて応援してくださっている方に大変申し訳なく胸が締め付けられる想いです。
何とかしても今年春に個展開催したいと、鎌倉のギャラリーを探し回り、ようやく個展のイメージに合うギャラリーが見つかりました。
残念ながら5月中旬以降しか空いていないとのことで、開催時期が2ヶ月延期となってしまうのですが。
まっ白な壁で明るく清潔感ある素敵な空間、ご来場の方にゆっくり過ごしていただけるような場所で、ここで開催したいという気持ちが強く湧き上がりました。
こちらでの開催に向けて気持ちを新たにして頑張って準備を進めたいと思っております。
(1)開催場所
「鎌倉彫会館 Gallery g」
住所:鎌倉市小町2-15-13鎌倉彫会館1F
(※「ギャラリー・ユー」から変更致しました)
(2)日程
2019年5月13日〜19日
(※2019年3月19日~3月25日から変更致しました)
急遽、変更となり大変申し訳ございません。
今後も応援していただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
原田愛子
個展開催に向けて準備をしてきましたが、今年に入ってからこのようなお知らせがあり、とても急なことで驚きとともに、個展開催に向けて応援してくださっている方に大変申し訳なく胸が締め付けられる想いです。
何とかしても今年春に個展開催したいと、鎌倉のギャラリーを探し回り、ようやく個展のイメージに合うギャラリーが見つかりました。
残念ながら5月中旬以降しか空いていないとのことで、開催時期が2ヶ月延期となってしまうのですが。
まっ白な壁で明るく清潔感ある素敵な空間、ご来場の方にゆっくり過ごしていただけるような場所で、ここで開催したいという気持ちが強く湧き上がりました。
こちらでの開催に向けて気持ちを新たにして頑張って準備を進めたいと思っております。
(1)開催場所
「鎌倉彫会館 Gallery g」
住所:鎌倉市小町2-15-13鎌倉彫会館1F
(※「ギャラリー・ユー」から変更致しました)
(2)日程
2019年5月13日〜19日
(※2019年3月19日~3月25日から変更致しました)
急遽、変更となり大変申し訳ございません。
今後も応援していただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
原田愛子
リターン
3,000円

個展会場にお名前を掲示させていただきます
個展会場に支援していただいた方のお名前(ニックネーム)を掲示させていただきます。
サンクスレターをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

手書きの絵はがき
①手書きの絵はがき(絵と書は何になるかお楽しみに)
②個展会場に支援していただいた方のお名前(ニックネーム)を掲示させていただきます
③サンクスレター
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

個展会場にお名前を掲示させていただきます
個展会場に支援していただいた方のお名前(ニックネーム)を掲示させていただきます。
サンクスレターをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

手書きの絵はがき
①手書きの絵はがき(絵と書は何になるかお楽しみに)
②個展会場に支援していただいた方のお名前(ニックネーム)を掲示させていただきます
③サンクスレター
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
上毛電気鉄道株式会社
原 源郎
奇談プロジェクト実行委員会
星野工房
東京国立博物館
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
221%
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
1%
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人
最近見たプロジェクト
佐野 章 絆甲子園 事務局長
高橋 悟
阿部 貴仁 
修学旅行実行委員長 野邉まほろ
松村 清美(アンシードル by (株)プラスフォレ...
すみやま農らいふ
中村智恵美

東北に熊本の野球少年たちを招待し、震災に負けない勇気を!
- 支援総額
- 410,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 8/2
成立

再発してしまった愛犬クゥのリンパ腫治療費をお願い致します
100%
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 5/8
成立
茨城に魅力がないとは言わせない!真壁町の酒蔵で酒造体験開催!
132%
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 10/14
成立
摂食障害の女の子へ勇気を。修学旅行のリベンジを応援したい!
128%
- 支援総額
- 1,288,000円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 7/31
成立

城下町の空家をワイナリーに!小諸産りんごでシードルを作りたい
106%
- 支援総額
- 1,066,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31
成立
伊万里に子どもたちが遊べる田んぼテーマパークをつくりたい
112%
- 支援総額
- 618,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/8
ワインぶどうの栽培・ワイン醸造体験のPR動画を制作したい。
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/26











