情報拡散にご協力ください!
5年の時を経て、ことのうみの会では、コロナ禍を乗り越える思いで、クラウドファンディングにチャレンジしています。同プロジェクトも残り1週間を切りました。先輩OB・OG11人から暖かい…
もっと見る支援総額
目標金額 600,000円
終了報告を読む
5年の時を経て、ことのうみの会では、コロナ禍を乗り越える思いで、クラウドファンディングにチャレンジしています。同プロジェクトも残り1週間を切りました。先輩OB・OG11人から暖かい…
もっと見ることのうみの会のサマーキャンプを8月4〜7日、長崎県民の森で行ないました。久しぶりに再開する友だちや仲間、初めて参加する方々などで、賑わう楽しいキャンプでした。患児10数名と家族…
もっと見る祝♡ 目標金額を達成しました。 今年のサマーキャンプは、メモリアルな思い出深いイベントになるものと待ち遠しく、楽しみにしております。 直接の志金支援をいただいた方をはじめ、プロジェ…
もっと見る「いよいよあと2日となりました。目標達成まであと1歩。最期の応援をお願いします。」 先月発売された阪神タイガースの岩田稔投手の本を一気に読みました。現役で唯一の1型糖尿病のプ…
もっと見る今回のプロジェクトは、残すところ1週間となりました。これまで、多くのみなさまの温かい支援をいただき、また、多くの方々にSNSで情報拡散の協力をいただき、ありがとうございます。 先週…
もっと見る熊本大地震、重傷者をはじめ、病院は、多くの方で溢れているようです。 トリアージが実施され、待ったなしの医療が行われていると思います。1型糖尿病の方は、いや、糖尿病の方々は、インスリ…
もっと見る3月28日(月)長崎新聞社さまに『1型糖尿病✖️ことのうみの会✖️クラウドファンディング』の記事を掲載していただきました。また、目標金額とプロジェクト期間も折り返し地点に到達しまし…
もっと見ることのうみの会は、患児の家族が主体となって運営しているため、専属のスタッフやサポーターはいません。みなさん、仕事や家庭生活の合間に、誰かがやらなければ、もしくは、誰かのためにと、無…
もっと見る直接支援をはじめ、プロジェクト情報を拡散していただくなど、みなさまの温かい支援に感謝を申し上げます。 また、糖尿病には、1型と2型があるんだねとか、少しでも勉強しますねとか、数多く…
もっと見る私は、阪神の岩田選手を知りませんでした。 17歳で1型糖尿病を発症したプロ野球選手です。阪神タイガースの先発投手の1人であり、過去、WBC日本代表にもなりました。 何がスゴイか…
もっと見る長崎の小児糖尿病患者と家族の会が「サマーキャンプ」 運営支援呼び掛け /長崎(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース 今後とも、ご支援の輪が拡がることを願います。
もっと見る今日は、プロジェクト開始の報告をしてきました。 年に数回のことのうみの会の役員会です。プロジェクトの目的の再確認や伝わる意味なども共有できました。 私自身、先走っていないかとか、み…
もっと見るあらためまして、「ことのうみの会」で広報を担当しております池田です。24日(木)から本プロジェクトを開始しました。 今回のプロジェクトは、次の3つのためにスタートしました。 ①1…
もっと見る3,000円
・サンクスレター
・40周年記念誌
10,000円
・サンクスレター
・40周年記念誌
・サマーキャンプ1DAYパスポート(2名様まで)
10,000円
・サンクスレター
・40周年記念誌
・子ども達からのお礼の寄せ書き色紙
・オリジナル箸袋1000セット
10,000円
・サンクスレター
・40周年記念誌
・子ども達からのお礼の寄せ書き色紙
30,000円
・サンクスレター
・40周年記念誌
・子ども達からのお礼の寄せ書き色紙
・サマーキャンプ1泊2日パスポート(2名様まで、サマーキャンプでの支援者スピーチ権付)
・オリジナル箸袋500セット
・オリジナルTシャツ2着
30,000円
・サンクスレター
・40周年記念誌
・子ども達からのお礼の寄せ書き色紙
100,000円
・サンクスレター
・40周年記念誌
・サマーキャンプ・フルディ(3泊4日)・パスポート(4名様まで、サマーキャンプでの支援者スピーチ権付)
・子ども達からのお礼の寄せ書き色紙
・オリジナル箸袋1000セット
・オリジナルTシャツ4着
100,000円
・サンクスレター
・40周年記念誌
・子ども達からのお礼の寄せ書き色紙