
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 265人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
【残り2日!】なぜシャチは白と黒の柄なのか?(前編)
この記事をご覧いただいている皆様,ご支援者の皆様,ありがとうございます!シャチのクラウドファンディングも残り2日となりました!
#シャチのわかっていることわかっていないことについて,なぜシャチは黒と白の柄なのですか?という疑問をTweetしてくれた方がいらっしゃいました.ありがとうございます!
確かに白黒ですよねぇ.
「なぜ?」に答えるために,4つの面から近づく,という方法があります.
ノーベル賞を受賞した,ニコ・ティンバーゲンという動物行動学者が提唱した方法です.
まず1つ目は「黒い色と白い色を作っているメカニズムは何か?」を考えるものです.
例えば,動物の黒い色を作っているのはメラニン色素です.そして,そのメラニン色素を作っているのは遺伝子です.
その遺伝子がどこでどう働けば,黒色ができるのか?もしかして,白いシャチの遺伝子と比較することで,わかるのではないか・・・,などなど,想像が膨らんでいきます.
次の2つ目は,「黒と白の柄があることで,生き残りや,繁殖の面で,何か得になることがあるのか?」を考えるものです.
背側が黒くて,お腹が白い,というのは他の動物にも見られるもので,海の中だと上から見ると暗くて見えず,下から見ると海面反射と同じ色に見える,という「カウンターシェイディング」の効果があると言われています.これにより,捕食者や餌生物に見つかりにくくなると推測されます.
では,アイパッチの白はどうなのでしょう.
これは水中でのシャチの様子ですが,あまり透明度の良くない水の中でも,シャチの白は目立っています.

手前の親子の奥にいる個体も,アイパッチが微かに見えていて,どちらの方向に向いて泳いでいるかがわかります.
社会行動する動物にとって,周りの個体がどちらを向いているか,というのはとても重要で,人間の目にも白目と黒目があります.
Kobayashi, H., & Kohshima, S. (1997). Unique morphology of the human eye. Nature, 387(6635), 767-768.
この辺りが,黒と白の柄の機能のなぜ?を紐解くヒントになりそうです.
次回に続く・・・.
ギフト
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,203,000円
- 寄付者
- 349人
- 残り
- 12時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,952,000円
- 支援者
- 150人
- 残り
- 8日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

食べることは生きること。山形県鶴岡市の“食” を考える映画祭
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/31

再審無罪が確定した袴田事件を描いた舞台「反骨」の遠州公演を実現する
- 支援総額
- 2,593,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 4/30

鬼怒川の決壊により水没してしまった神輿・山車を復活させたい!
- 支援総額
- 1,079,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 6/27

ギド夫妻が収集した世界有数のオルゴールコレクション修復プロジェクト
- 支援総額
- 2,218,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 1/31

海洋ごみ問題が学べる動画と冊子を制作して全国の学校へ無償で届けたい
- 支援総額
- 1,480,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/30
皆で作ろう!私のイングリッシュ教室
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 7/1

僧帽弁閉鎖不全症のチワワ、ららの命を助けてください。
- 支援総額
- 2,031,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 10/30










