創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ
創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ

支援総額

1,800,000

目標金額 1,500,000円

支援者
127人
募集終了日
2019年3月4日

    https://readyfor.jp/projects/kumanonati?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月16日 02:10

進捗状況と思い描く夢

濱降神事で担ぐ神輿も大体修復が終わりました。

横幅が190cmを超える大神輿は、担ぎ手の確保の問題や何よりも以前の神輿渡御での破損が激しく氏子ですら往時の姿を見ることができませんでした。

みなさんのご協力によりお色直しも終わり、修復費用のお支払いを行うだけとなりました(笑)

長く人の目に触れることのなかった神輿がここまできれいに修復されましたので、今回は名取市のイオンモール内に新しくリニューアルオープンしますユニクロさんの店頭に5月の連休明けころまで、神社のことやこのお祭りの意義等知っていただけるよう飾らせていただくことになりました。

なかなか、最近の神輿は四角形が多いなかめずらしく六角形の神輿になります。

まじまじと見る機会も少ないと思いますのでよろしければご覧ください。 

神社の御神宝である『懸仏』を収蔵するための施設と授与所を併設した建物に関しても、さすがに6000万近くの負担を神社で負うのは難しい部分もあることから、建設に関して国などの補助金を貰わない方法で費用を圧縮できないか検討中です。

神社境内地は広大ですが、山頂にあるため建設に適した平地に限りがあり建設補助を貰うための条件が厳しくコストが増したため、神社単独で建設した場合を含め総合的に検討しております。

例えば補助をもらう場合、火災から文化財を守るため鉄筋コンクリートでの建設が条件で、そのうえで境内の建造物から十分な距離が取れないという理由から耐火擁壁の建設も指導されていますので、社務所と拝殿の真ん中に3メートルほどの擁壁に囲まれた鉄筋コンクリート造りの建物が建つようになります。

さすがに景観の問題、費用の問題を考えると建築基準法に定められた基準を超える耐火性能が担保された建造物を木造で建設してということも検討しながら進めております。独自で建設した場合神社が負担する費用は半分以下にはなるかと思いますがその場合収蔵施設として認められるかどうかの問題もあり慎重に進めていますが、その場合は年内完成、年内『懸仏』の帰還も可能にありそうですなりそうです。

そのときには、文化財なので手に取ってということは難しいと思いますので精巧なレプリカを作り子供たちも触ってもらえるように、そして、その経験が将来の神主や歴史研究家、芸術家を生むきっかけになってくれたらと思いますし、施設内に神社縁起を絵巻物のようにした版画なども飾れるといいねと夢だけはどんどん広がっております。

クラウドファンディングもあと2週間ほどになりました。みなさまよろしくご協力お願いします。 

リターン

5,000


【リターン不要の方向け】熊野那智神社サポーター

【リターン不要の方向け】熊野那智神社サポーター

・お礼状
・神社参拝のしおり
・御芳名の境内掲示

▶︎こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用をさせていただきます

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


【限定グッズ】創建1300年記念手ぬぐいと神社社紋のバッヂ(非売品)

【限定グッズ】創建1300年記念手ぬぐいと神社社紋のバッヂ(非売品)

・お礼状
・参拝のしおり
・御芳名の境内掲示

・手ぬぐい
・バッヂ
創建1300年記念して作成した手ぬぐいと社紋のバッヂのセットです。
手ぬぐいはクラシックな色合いで神社の厳かさを表現しました。

上から時計回りに神社北側を流れる名取川、1300年前御神体が上がった閖上浜との縁を表現した桜、神社直下に走る都と国府多賀城を結んだ東街道、神社が鎮座する高館山、御神木である樹齢1000年を超える乳イチョウ、神社の奥にある那智の滝がデザインされた社紋をバッヂにして御礼の品としてお送りします。

申込数
12
在庫数
138
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【リターン不要の方向け】熊野那智神社サポーター

【リターン不要の方向け】熊野那智神社サポーター

・お礼状
・神社参拝のしおり
・御芳名の境内掲示

▶︎こちらのコースは、リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用をさせていただきます

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


【限定グッズ】創建1300年記念手ぬぐいと神社社紋のバッヂ(非売品)

【限定グッズ】創建1300年記念手ぬぐいと神社社紋のバッヂ(非売品)

・お礼状
・参拝のしおり
・御芳名の境内掲示

・手ぬぐい
・バッヂ
創建1300年記念して作成した手ぬぐいと社紋のバッヂのセットです。
手ぬぐいはクラシックな色合いで神社の厳かさを表現しました。

上から時計回りに神社北側を流れる名取川、1300年前御神体が上がった閖上浜との縁を表現した桜、神社直下に走る都と国府多賀城を結んだ東街道、神社が鎮座する高館山、御神木である樹齢1000年を超える乳イチョウ、神社の奥にある那智の滝がデザインされた社紋をバッヂにして御礼の品としてお送りします。

申込数
12
在庫数
138
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る