吹奏楽部廃部に負けない!音楽で人をつなぎ、地域を変える。

支援総額

622,000

目標金額 500,000円

支援者
58人
募集終了日
2018年7月27日

    https://readyfor.jp/projects/kyb?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年07月21日 18:46

次世代につなぐブラスバンドの楽しさ!第一回定期演奏会

「吹奏楽部廃部に負けない!音楽で人をつなぎ、地域をかえる。」代表実行者の相田淳一でございます。

 

 日頃より、ご支援・ご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。

 

 このたびの、西日本の平成30年豪雨の被害にあわれた地域の皆様には、お見舞い申し上げ、一日も早く通常の暮らしが戻りますことを、心から願っております。

 

 ニュースなどで、ボランティアの方々の献身的な活動を拝見するたび、敬服するばかりで、なにもできない自分の無力を痛感します。東日本大震災の復興もまだまだ道半ばです。可能な範囲で、私ができるなにかしらをやっていきたいと念じております。

 

- - - - -

 さて、6月12日より展開させていただきました、このクラウドファンディングの活動。おかげ様で第一目標を達成させていただきまして、来週金曜日7月27日午後11時をもって終了させていただくこととなります。

 

 期間中、皆様には大変お世話になりまして、ありがとうございました。終了まで、いましばらくお騒がせいたしますが、何卒お願い申し上げます。

 

- - - - -

 さて、今回は、10月21日に開催を計画しております「第一回定期演奏会」について、ご案内させていただきます。

 

- - - - - - - - - - - -

”次世代につなぐブラスバンドの楽しさ!山形県上山市より!”

  上山ユースバンド パステルブラスバンド 第一回定期演奏会

 

趣旨/上山ユースバンドメンバーに対し、コンサート演奏体験を創出しながら、パステルブラスバンドが目指すブラスバンドの楽しさを地域に広げることを目的としています。

 

日時/

 2018年10月21日(日)

 ・開場:午後1時30分

 ・開演:午後2時00分

 ・終了:午後3時30分(予定)

場所/

 上山市立宮川小学校 体育館

 ・住所:山形県上山市須田板字原際784番1

- - - - -

ポスター、チラシ

・背景の景色は、上山市東(あずま)地区にある「吞岡山」の中腹より、蔵王ウッディーファーム様の葡萄畑越しに、東北で一番高層であるタワーマンション「スカイタワー41」方面を望んだものです。(2018年5月撮影)

- - - - - - - - - -

 

会場/

 上山市立宮川小学校 体育館

 

  演奏会の会場は、上山市立宮川小学校の体育館をお借りして開催させていただきます。

 

 上山ユースバンド創設のきっかけである、上山市宮川学区にある中学校の吹奏楽部廃部。「このまま、この学区に音楽活動が無くなるのをなんとかしたい。」思いによるものですので、演奏会の会場として、この学区の施設で行うことは、文化をつなぐための大切な要件であると思います。

 

 観客みなさんのイスはどうしよう。内履き必要だよね、スリッパはある?控室とか、ないよね!・・・市民会館など、演奏会が普通に開催できる会場では備わっているであろう物を、どう準備していくか心配もあります。

しかし、この学区で開催することに意義があると感じました。

 

 

・撮影(2018年7月22日)

- - - - - - - - - -

 

 

演奏/上山ユースバンド パステルブラスバンド 28名

 このたびの演奏会は、上山ユースバンドが紹介する英国式ブラスバンド、そしてパステルブラスバンドが伝えたいブラスバンドは、金管楽器25名+打楽器3名=28名編成のブラスバンド(Brass Band)での演奏を予定しています。

 

 

 しかし、現在上山ユースバンドとパステルブラスバンドのメンバー数では、その28名を満たすには、大きく人数が足りません。 

 

 私たちの正式な演奏会である「定期演奏会」は、可能な限り、私たちがご紹介したい英国式ブラスバンドの編成でお客様の前に立ちたい、と願って、このたびはご賛同いただいた愛好者のみなさまの賛助出演をいただいた演奏となります。賛助出演者の皆様には、心から御礼を申し上げます。

 

- - - - - - 

特別出演/

 岡本篤彦 (コルネット奏者、指揮者)

 このたびのコンサートには、コルネット奏者で指揮者の、岡本篤彦さんより特別出演いただき、独奏をご披露いただきます。

 岡本篤彦さんの提唱するブラスバンドのサウンド作り、そして運営などには、大変共感するものであり、このたび少年少女の活動を開始した機会に、岡本篤彦さんの演奏を、ユースのメンバー、パステルのメンバー、そしてそれと同じくらい地域の皆様に聴いていただきたい思いによりお招きさせていただきました。

 

岡本篤彦氏 公式ウェブサイト

http://www.okamo-net.org/

 

- - - - -

 

演奏内容/

 上山ユースバンド パステルブラスバンドの年間活動の前半は、「英国式ブラスバンド体験ワークショップツアー/ブラスバンドを楽しもう!」です。

 そのワークショップ活動で題材として取り上げてきた曲を中心に、新たな曲を追加して、年間の積み上げとしての「プログラム」となります。

 

 

 また、上山ユースバンドとして、日頃より取り組んでいる「讃美歌」の演奏実施や、金管楽器未体験の子どもたちを対象とした「ソリストは君だ!」飛び入りコーナーなど、子供たちが金管楽器に直に触れる機会を創り出し、観客皆様と一体になったステージを展開させていただく予定です。

 

主な演奏曲目は・・・

 

♪たたえよ、王なるわれれの神を

PRAISE MY SOUL

 作曲:ジョン・ゴス

 編曲:フィリップ・スパーク

 

♪夢路より

BEAUTIFUL DREAMER

 作曲:スティーブン・フォスター

 編曲:ハワード・スネル

 

♪喜歌劇「詩人と農夫」序曲

POET AND PEASANT

 作曲:フランツ・フォン・スッペ

 

- - - - -

 

司会者/

 佐竹莉奈 (フリーアナウンサー)

 

 上山市生まれで、現在東北を中心にラジオ、イベント司会、ナレーターなど、幅広く活躍されている、佐竹莉奈さんが、この演奏会の司会をしてくださいます。

 佐竹莉奈さんは、中学生のとき、吹奏楽部でフルートをご担当されていた経験もあり、部活動としての吹奏楽や楽器合奏の楽しみもじゅうぶんわかっている中での、吹奏楽部廃部~上山ユースバンド活動、には、深いご理解をいただいているところです。

 

佐竹莉奈さん Twitter

https://twitter.com/reriina

 

- - - - - 

入場/

 無料

 入場は無料ですが、「入場招待券」を入手いただき、会場にご持参いただきます。

 入場招待券の入手については、まもなくパステルブラスバンドのホームページでご案内をさせていただきます。

 

 また、このたび、ご支援いただきました皆様には、『ご支援者様専用入場招待券』(現在、作成中)をお届けさせていただきます。

 

- - - - - 

 

さて、7月も下旬に突入いたしました。

例年にない猛暑続きの毎日ですが、上山ユースバンドとパステルブラスバンドは、ご賛同いただきました賛助出演者みなさまにもリハーサルにご参加いただきながら、明日から、また練習活動を展開してまいります。

 

 

- - - - -

 

 上山ユースバンドは、このたびの第一回定期演奏会の開催日(10/21)より、上山ユースバンド第二期メンバーの募集を開始させていただきます。

 

 《上山ユースバンド第二期メンバー募集期間》

   募集開始/2018年10月21日(日)~

   募集終了/2019年1月27日(日)

 

 ひとりでも多くの希望する少年少女が、上山ユースバンドに入団して、合奏楽活動を経験できるよう、1本でも多くの備品楽器の整備を、このクラウドファンディングでのご支援により実現させていただきたいお願いでございます。

 

 最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 猛暑の毎日です。くれぐれも健康第一でお過ごしくださいませ。

 

      

      2018年7月22日

 

      吹奏楽部廃部に負けない!音楽で人をつなぎ、地域を変える。

      プロジェクト代表実行者 

      相田淳一 (上山ユースバンド パステルブラスバンド主宰)

 

 

 

リターン

3,000


お礼のメール&定期演奏会の招待券1枚

お礼のメール&定期演奏会の招待券1枚

・お礼のメール
・第一回定期演奏会の招待券1枚

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


お礼のお手紙&定期演奏会のご招待券2枚

お礼のお手紙&定期演奏会のご招待券2枚

・お礼のお手紙
・第一回定期演奏会の招待券2枚

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

3,000


お礼のメール&定期演奏会の招待券1枚

お礼のメール&定期演奏会の招待券1枚

・お礼のメール
・第一回定期演奏会の招待券1枚

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


お礼のお手紙&定期演奏会のご招待券2枚

お礼のお手紙&定期演奏会のご招待券2枚

・お礼のお手紙
・第一回定期演奏会の招待券2枚

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る