日本の心と国際的な感性。日本で学び、羽ばたく留学生の後押しを
日本の心と国際的な感性。日本で学び、羽ばたく留学生の後押しを

寄付総額

2,602,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
106人
募集終了日
2022年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/kyoto-iup-2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月21日 10:00

あと10日!&学生インタビュー第7弾!

ご寄付募集期間終了まであと10日となりました!

このクラウドファンディングを始めてから1か月強が経ったと考えると、時が経つのは早いものです。初めてのクラウドファンディングをここまで遂行できたのも、ひとえに皆さんの温かいご支援と応援のおかげです。本当にありがとうございます。今後もKyoto iUP生の様子をお届けして参りますので、ご支援及び情報拡散のほどよろしくお願いいたします!

 

さて、今日はインドネシア出身で経済学部1回生のKyoto iUP生の声をご紹介します。 

 

”もともと日本への留学に興味があったというと嘘になります。インドネシアでずっと過ごしてきた私には、海外で生活すること、さらに勉強することは遠い夢でした。しかし、奨学金が貰え、日本語能力を問わないKyoto iUPの存在を知り、遠い夢に近づくチャンスだと思い応募しました。将来は研究者として、私たちの生活における経済事象を分析し、理解を深めたいです。そのため、過去や現在の経済システム、マクロ経済分析、行動経済学などについてもっと学びたいです。卒業後は大学院に進学し、自分に必要な技術や知識を身につけたいです。日本語で授業を受け、日本人や他の留学生と友達になり、親元を離れて生活することは、決して簡単ではありませんが、Kyoto iUP教職員のサポートにより、私はより強く、そしてより良い人間になれると信じています。”

 

 

 

ギフト

3,000


alt

お気持ちコース

●感謝のメール
●寄附金控除証明書
●Newsletter(郵送)
●芳名録にお名前掲載(希望制)

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


alt

応援コース:1万円

●感謝のメール
●寄附金控除証明書
●Newsletter(郵送)
●芳名録にお名前掲載(希望制)
●奨学金対象の留学生の写真付き 留学生直筆メッセージ

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000


alt

お気持ちコース

●感謝のメール
●寄附金控除証明書
●Newsletter(郵送)
●芳名録にお名前掲載(希望制)

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


alt

応援コース:1万円

●感謝のメール
●寄附金控除証明書
●Newsletter(郵送)
●芳名録にお名前掲載(希望制)
●奨学金対象の留学生の写真付き 留学生直筆メッセージ

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る