
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2020年3月9日
100年後も続く、愛といのちの物語の1ページに。
「LIFEいのち」は、
今、この瞬間、この星で
私たちが巡り会えたことの奇跡
私たち一人ひとりのいのちのかけがえのなさ、
そして、愛のぬくもり、美しさ、
人種を超えて、普遍的で
本質的なテーマを形にしました。
それは、自分のいのちの時間を
時代を超えても
決して変わらない大切なものにふれる
作品作りに捧げたい、
と思っているからです。
100年後も残る作品にしよう!
そう誓って、制作に入りました。
そのビジョンを果たすために
奇跡のような巡り合いにも恵まれて
ひとつひとつカタチになっています。
今回のインドの世界女性会議も
そのひとつですね。
今回、クラウドファンディングをした
1番の理由は、
今、この瞬間、この星で巡り合い、
LIFEいのちに出会ってくれた人たちにも
LIFEいのちのエンディングに
家族で名前を刻んで欲しい、
そして 家族で観て
一生の想い出にして欲しい。
そして、いつか
お子さんが家族を持ったとき
またプラネタリウムで観てもらえたなら、
なんて素敵な思い出が刻まれるのだろうと
思ったからです。
作品を見た時の感情というのは
深い記憶に刻まれるものです。
だから、
時をこえて
この星で巡り逢えた想い出を
このLIFEいのちに、残してほしい
そんな想いもあります。
今回の英語版制作にあたり
プラネタリウム版も含めて
改めて、編集作業をする必要がありますが
プラネタリウム版を
書き換えるタイミングは
次はもう、ないかもしれません。
あなたの、愛の記憶を
家族と共に、LIFEいのちに、
刻んでください。

やり方がわからないなど
ご質問などはお気軽にメッセージか
info@feelandsense.coまでご連絡下さい^_^
リターン
30,000円
【追加3枠!】星空の下で、語りあう。監督といく星空キャンプ
★応援していただいた感謝の気持ちを込めたお礼メール。
★活動報告を行うFaceBookグループ「LIFE World Friends」へご招待、もしくは、活動報告「LIFE NEWS」をPDFでメールにてお送りいたします。
★橋本監督と一緒に行くキャンプ
監督・橋本昌彦リトリート。焚き火を囲みながらこの機会になんでも聞けるチャンス!星空の下で、自分を解放して新しい自分と出会えるかも?!監督の手料理もお楽しみ頂けます。場所は関西圏を予定しています(要相談)。
※食事、交通費、テント等、その他かかる費用は自己ご負担。日程は後ほどメールにてご相談のうえ決定。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

あなたも「LIFEいのち」英語版制作の協力者に!番組エンディングにお名前が刻まれます!(スタンダード)
★応援していただいた感謝の気持ちを込めたお礼メール。
★活動報告を行うFaceBookグループ「LIFE World Friends」へご招待、もしくは、活動報告「LIFE NEWS」をPDFでメールにてお送りいたします。
★英語版制作の協力者として、「LIFEいのち」の公式HP&番組エンディングに、1名様分のお名前を掲載いたします(ニックネーム可)
※プラネタリウム日本語版・英語版、平面版日本語版・英語版ともに掲載予定。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
30,000円
【追加3枠!】星空の下で、語りあう。監督といく星空キャンプ
★応援していただいた感謝の気持ちを込めたお礼メール。
★活動報告を行うFaceBookグループ「LIFE World Friends」へご招待、もしくは、活動報告「LIFE NEWS」をPDFでメールにてお送りいたします。
★橋本監督と一緒に行くキャンプ
監督・橋本昌彦リトリート。焚き火を囲みながらこの機会になんでも聞けるチャンス!星空の下で、自分を解放して新しい自分と出会えるかも?!監督の手料理もお楽しみ頂けます。場所は関西圏を予定しています(要相談)。
※食事、交通費、テント等、その他かかる費用は自己ご負担。日程は後ほどメールにてご相談のうえ決定。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

あなたも「LIFEいのち」英語版制作の協力者に!番組エンディングにお名前が刻まれます!(スタンダード)
★応援していただいた感謝の気持ちを込めたお礼メール。
★活動報告を行うFaceBookグループ「LIFE World Friends」へご招待、もしくは、活動報告「LIFE NEWS」をPDFでメールにてお送りいたします。
★英語版制作の協力者として、「LIFEいのち」の公式HP&番組エンディングに、1名様分のお名前を掲載いたします(ニックネーム可)
※プラネタリウム日本語版・英語版、平面版日本語版・英語版ともに掲載予定。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人
福井から本を贈る文化を通して”子どもの未来へバトンを繋げたい"
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/13
トラブル続きのピックアップトラックを買い換えてあげたい
- 支援総額
- 166,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/31

ドキュメンタリーで福島に生きる人達と「津波の記憶」を伝えたい
- 支援総額
- 2,360,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 12/8
【農薬無散布】房総の里山の保全・生命の多様性を復元する米作り
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/15

故郷が危ない!テレビ電話で「離島に楽に動ける笑顔」を届けたい
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/23
裁縫のトレーニングセンター設立し、女性の雇用創出につなげたい!
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/11
ネパールに住む子供たちをゴミや医療廃棄物から守りたい!
- 支援総額
- 1,109,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 1/5












