READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録

このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

継続寄付
寄付金控除型

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集

特定非営利活動法人HANDS

特定非営利活動法人HANDS

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

18
プロジェクトの寄付にすすむ
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

2023年03月02日 10:56

活動報告書 石川県のリトルベビーサークルより

本日は、石川県のリトルベビーサークルからの活動報告書をご紹介いたします。

 

2022年度 活動報告書

Chamomile石川リトルベビーサークル

代表 中嶋麻美

 

■2022年7月〜2023年1月(主な活動)

・2022年8月 オンライン交流会(参加者2名)

・   11月 世界早産児デー写真展(場所:カフェくろねこ)

 

■親子交流会の報告

1)開催日時 11月11・19日 午前10時半〜12時

2)場所 カフェくろねこ(金沢市東山)

3)内容 早産時デー写真展開催中に交流イベントとして、ベビーマッサージ、保育士との制作活動を実施。

4)参加者数 それぞれ親子2組参加

5)所感 発達がゆっくりなお母さんから「ここなら発達がゆっくりでも参加しやすい。参加する周りの人達も発達がゆっくりだと知ってくれているから気持ちが楽です」との声が聞かれました。一般向けのイベントには参加し辛いと感じているママも、気軽に参加していただけたことが嬉しかったです。

 

 また私自身も娘とイベントに参加しました。娘はお腹に手術跡の傷があるため、一般的なイベントのベビーマッサージへの参加を控えていましたが、今回は参加者が娘の経緯を知っている方ばかりということで、傷を気にすることなく一緒に裸になって参加することができたことに感動しました。

 

■世界早産児デー写真展の報告

1)開催日時 11月8日〜20日

2)場所 カフェくろねこ(金沢市東山)

3)展示内容 代表 中嶋の妊娠中〜娘のNICU入院中〜退院後(現在)の写真14点、サークルメンバーのお子さんの入院中の写真13点、母乳バッグ・搾乳機・低出生体重児用のおむつ・母乳バンクポスターの掲示

 

 

 

4)所感

カフェを訪れたお客さんが写真展を覗いてくださったという場面が多々ありました。これまでリトルベビーの存在を知っていたけど、気に留めたことがなかったという方にもリトルベビーの生命力や頑張ってきた姿を知っていただくということができました。来年度はさらに多くの方にリトルベビーの存在を知っていただけるよう幅広い活動を目指して頑張りたいと思います。

 

活動報告書 埼玉県のリトルベビーサークルよりマンスリーサポーター20人を達成!
一覧に戻る

コース

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円コース

・お礼のメールをお送りします(初回のみ)
・活動報告を年に1回メールでお送りします。
・寄付金受領証明書(領収書)は2022年1月~12月分をまとめて、2023年1月に発行、発送させていただきます。

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円コース

・お礼のメールをお送りします(初回のみ)
・活動報告を年に1回メールでお送りします。
・寄付金受領証明書(領収書)は2022年1月~12月分をまとめて、2023年1月に発行、発送させていただきます。

5,000円 / 月

毎月

alt

5,000円コース

・お礼のメールをお送りします(初回のみ)
・活動報告を年に1回メールでお送りします。
・寄付金受領証明書(領収書)は2022年1月~12月分をまとめて、2023年1月に発行、発送させていただきます。

10,000円 / 月

毎月

alt

10,000円コース

・お礼のメールをお送りします(初回のみ)
・活動報告を年に1回メールでお送りします。
・寄付金受領証明書(領収書)は2022年1月~12月分をまとめて、2023年1月に発行、発送させていただきます。

30,000円 / 月

毎月

alt

30,000円コース

・お礼のメールをお送りします(初回のみ)
・活動報告を年に1回メールでお送りします。
・寄付金受領証明書(領収書)は2022年1月~12月分をまとめて、2023年1月に発行、発送させていただきます。

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023 のトップ画像

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023

村尾建兒(しおかぜ)村尾建兒(しおかぜ)

#人権

106%
現在
6,945,000円
支援者
1,051人
残り
29日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする