
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 107人
- 募集終了日
- 2018年9月20日
#2 応援メッセージ 木暮里咲さん
木暮里咲さん(東京学芸大学附属国際中等教育学校 ボランティア部 高校3年)
私は、寄付月間公式認定企画「KIFU no Chikara Fes.2017」という寄付の仕組みを中高生に分かりやすく広めることを目的としたイベントを2017年に行いました。
この活動を通じ、中高生の実施した寄付活動について発表してもらうことで、中高生の可能性と力を感じました。
発表の中で街頭募金を行なったチームは、学生であるからこそ振り向いてもらえない苦労があったものの、自分たちで募金者にお返しをしたいと考え、折り鶴を作るなど工夫ができたと話していました。
イベントを通して、他の中高生にもまだまだできることがあると実感し、気づいてもらえたのではないかと思います。そして、様々なことに取り組んでいる中高生がたくさんいるからこそ、その経験を共有し発信していくことが大切だと実感しました。
私の学校でも社会貢献教育が実施されたことで、様々な活動のきっかけにつながっています。この社会貢献教育が他の学校でも行なわれることを期待します。
▼クラウドファンディングのプロジェクトページはこちらから
ギフト
5,000円
「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援サポーター募集!
■社会貢献教育事業年次レポートの送付
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー!
■社会貢献教育事業年次レポートの送付
■現場見学へのご招待
※別途日時や定員等々は調整させていただきます。
※現場見学が一部不可能な場合もございますので、予めご了承ください。
※見学先までの交通費等々は別途ご負担ください。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円
「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援サポーター募集!
■社会貢献教育事業年次レポートの送付
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー!
■社会貢献教育事業年次レポートの送付
■現場見学へのご招待
※別途日時や定員等々は調整させていただきます。
※現場見学が一部不可能な場合もございますので、予めご了承ください。
※見学先までの交通費等々は別途ご負担ください。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日












