【終了報告】ご支援ありがとうございました!
この度は、私たちのプロジェクト「信州松本の学生&地域&行政が、デジタルマップでまちと若者をつなぐ!」へのご支援をいただき、誠にありがとうございました。
皆様のご支援のおかげで、無事にデジタルマップを完成させることができました。完成したデジタルマップは「ぼくらのまつもとデジタルマップ」という名称で公開しております。こちらからぜひご利用ください。

また、10月13日(日)には、松本市内のコワーキングスペース「サザンガク」にて、完成報告会も開催し、多くの方にご参加いただきました。ご参加いただいた方には改めて御礼申し上げます。誠にありがとうございました。


<支援金の使い道について>
今回のプロジェクトでは、57名の方から総額59万円のご支援をいただきました。この支援金の使途は以下のとおりです。
●特設Webサイト制作:275,000円
●マップサービス利用料(2025年3月分まで):178,024円
●チラシ印刷費:2,220円
●リターン費用:12,421円
●その他雑費:4,688円
●残り:117,647円
※金額は税込です
残金は、今後の取材・広報活動やマップ利用料として活用させていだきます。
<リターンについて>
支援者様と直接やり取りが必要な一部のリターンを除き、すべて発送・ご提供済みです。万が一リターンをお受け取りになっていない方がいれば、お手数ですが運営までご連絡いただきますようお願いいたします。
<今後の活動について>
今後は、掲載内容の充実化、マップ活用したイベントの実施、SNSと連携したPR活動なども行っていく予定です。
特設サイトもしくは、Instagramで情報を発信していきますので、チェックやフォローをお願いいたします。
改めまして、この度はご支援をいただき誠にありがとうございました!
今後とも応援よろしくお願いいたします!























