#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 2枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 3枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 4枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 5枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 6枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 7枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 8枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 9枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 10枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 2枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 3枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 4枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 5枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 6枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 7枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 8枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 9枚目
#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ 10枚目

支援総額

4,028,000

目標金額 3,000,000円

支援者
265人
募集終了日
2024年9月13日

    https://readyfor.jp/projects/merryattic_2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月16日 08:42

上田馨一・千晶メッセージ

こんにちは。上田馨一、千晶です。
 
子育てをより良くするために。
「今」と「ちょっと先の未来」のために。
子育ての新しい選択肢を当たり前にするために。
そして、「子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく」ために。
 
こんな思いで始めたこのクラウドファンディング。
 
2016年6月9日に一般社団法人merry atticを夫婦で立ち上げ、待機児童問題と向き合いながら、「未来に希望を持てる、好きなことが見つかる居場所づくり」として最初は埼玉県戸田市に学童をつくりました。
最初は一般的な求人もせず、友達や家族に助けてもらいながら運営するところから始まりました。当時は手探りの連続で、スタート時はどこぞの馬の骨とも分からない夫婦が立ち上げた学童であっただろうに、信用して利用してくれたご家庭の皆さんに今も本当に感謝しています。
 
そして、沖縄県那覇市・浦添市、東京都葛飾区、京都府京都市とそれぞれの地域で仲間に恵まれながら、学童という形に限らず、放課後子ども教室、ショートステイなど子どもに関わる居場所づくりや保護者支援の活動をする事業を行う団体へと成長していきました。
 
日々子ども達と向き合い、保護者の方たちともたくさん関わらせていただいてきたなかで、お仕事に、家事に、育児。
「皆さん一体どうやって時間や気持ちをやりくりしているんだろう?」
という思いが年々強まっていきました。
子ども達という尊い個性と向き合いながらも、自分とも向き合っている保護者の方々にとって時間のゆとりや心のゆとりを持てる時はあるのかなと。
 
子どもを育んでいる世のお母さん、お父さんに、本当にものすごく人としてリスペクトを感じています。
それと同時に、もっと社会的にゆとりを持てるようになっていっても良いのではないかという気持ちも高まっていきました。
 
「皆もやってるし。」
「人に頼るのは良くない。」
「自分が頑張ればいい。」
 
日々「やらなくてはいけないこと」であっという間に休日すら過ぎ去ってしまう。
それでも尚、「私よりも大変な人がいるから」と背負い込んでしまっている、そんな多くのお母さん、お父さんをはじめとする保護者の皆さんが、今よりも子育てにゆとりを持てるように。
 
merry atticとして、安心して頼れる場所を社会の当たり前の選択肢のひとつにしていきたいと考えるようになっていきました。
 
改めてとなりますが、今回のクラウドファンディングは、保護者の方の育児疲れの緩和を目的とした子ども達の宿泊支援「こどもショートステイ」の継続のためのものです。
子ども達はお泊まりを楽しく過ごし、保護者の方はその間時間と心のゆとりをつくるという取り組みです。
 
お母さん、お父さんの笑顔が増えることは確実に子ども達の笑顔にも繋がります。
 
この「こどもショートステイ」が当たり前になるように。
学童クラブが、今では当たり前になったように、「ちょっと頼らせて!」が当たり前になり、子育て社会が、頼れる空気感で満たされていくように。
 
引き続きのご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
上田馨一・千晶

リターン

3,000+システム利用料


応援コース|3,000円

応援コース|3,000円

●お礼のメール
●HPにお名前掲載(希望制)

申込数
151
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円

応援コース|10,000円

●お礼のメール
●HPにお名前掲載(希望制)
------
●アニュアルレポート送付
●オリジナルステッカー

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


応援コース|3,000円

応援コース|3,000円

●お礼のメール
●HPにお名前掲載(希望制)

申込数
151
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円

応援コース|10,000円

●お礼のメール
●HPにお名前掲載(希望制)
------
●アニュアルレポート送付
●オリジナルステッカー

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 20


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る