支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 711人
- 募集終了日
- 2024年2月19日
環境省から緊急要請。能登半島地震 被災動物救援を開始。第一便が東京に到着。
能登半島地震は発災から1カ月が過ぎ、被害の大きさが少しずつ伝わってきています。
私たちは、環境省動物愛護管理室に協力して、能登半島地震の被災猫を引き取り、譲渡することになっていました。しかし、なかなかゴーサインが出なくて、やきもきしていたのでした。
先週末、石川県南部小動物管理指導センターから2頭の猫を引き取り、譲渡してほしいと環境省動物愛護管理室から伝えられ、猫たちのプロフィールが送られてきました。
白猫のツナちゃん(男の子・11歳)の飼い主さんは避難所で暮らして飼育の継続を断念。
白黒のノトちゃん(男の子・9歳)の飼い主さんは入院中です。
今朝、香取と古川は、航空便に対応するペットキャリー2台を持って、雪で大混乱の羽田空港から小松空港へ飛び、石川県南部小動物管理指導センターを訪問。
所長さんに話を聞きました。
被害の大きい能登の動物収容センターでは飼い主からの一時預かりと引取の犬猫であふれかえっています。被害の少ない小松市の同センターに猫犬を移していますが、こちらでも猫風邪が蔓延して、事務所にもケージを並べて収容している状態。激甚災害に指定された能登半島地震の被害の大きさを実感しました。
ツナちゃん、ノトちゃん、飼い主さんたちは涙ながらにあなたたちとお別れしました。
愛情深い家族とのご縁を私たちが見つけるから、かならず幸せになろうね!
~part2に続きます
◎私たちは、環境省動物愛護管理室と連携・協働し、被災地が必要とする支援を行っていきます。
2月13日には10頭が私たちの協会に到着。どうかクラウトファンディングを通じて被災猫たちへのご支援をよろしくお願いします。
リターン
22,222円+システム利用料

さかざきちはるさんデザインのオリジナルエコバッグコース|22,222円
●オリジナルエコバッグ
●お礼のメール
●会報(活動報告)
※ニュースレターをお送りします
※5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
※ニュースレターをお送りします
※5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 333
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
22,222円+システム利用料

さかざきちはるさんデザインのオリジナルエコバッグコース|22,222円
●オリジナルエコバッグ
●お礼のメール
●会報(活動報告)
※ニュースレターをお送りします
※5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
※ニュースレターをお送りします
※5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 333
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日
eスポーツ大会を祐徳門前商店街で成功させ鹿島市をより面白くしたい
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 1/31
【グラウンド建設】カンボジアの子供たちに夢を育む環境を。
- 支援総額
- 1,217,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 1/4
第30回 三・一文化祭
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/22
北海道占冠村の鵡川を舞台に「森里川海のつながり」を学ぶ絵本を作る!
- 支援総額
- 1,649,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 12/20
脳卒中者と健常者で協力し、脳卒中フェスティバルを開催したい!
- 支援総額
- 839,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 9/19
|革製品の新時代|氷見発、海から生まれた「フィッシュレザー」
- 支援総額
- 1,374,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/22

【被爆70年】広島と長崎を結ぶ映画上映会とコンサートを開催!
- 支援総額
- 704,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 6/8





















