このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
目に見えない障害があっても。個性を活かした働き方を伝えたい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
96,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2019年8月9日
https://readyfor.jp/projects/minamina?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年07月01日 21:31
小冊子を制作する事とは…
本日は、新しい働き方の提案を取材がありました!
◎なぜ、クラウドファンディングだったのか。
◎なぜ、小冊子(折り本)なのか。
まず何故そもそも、クラウドファンディングをしたかと言いますと、私が小冊子をチマチマ作っていても、沢山の方に見てもらえないと思ったからです。
沢山の方に内容を見ていただき、ご支援くださる方にも、当事者の方にも知っていただきたいと思ったからです。
1人でも多く同じ状況の方に知っていただき、達成した後には、継続的に事業として頑張って行きたいと思っています。
そして、何故小冊子なのか?
今回、私達が制作するのはZINEになります。
ZINEとは何?と思う方が大半だと思います。
ZINEとは「リトルプレス、小冊子、同人誌」を指すのだとか。英語にするとオシャレなイメージになりますが、もっとより分かりやすくする為に、小冊子(折り本)と書きました。
ZINEと一口に言っても、その制作方法はさまざまで、印刷したものをホッチキスで留めるだけの簡単なものもあれば、商業誌と変わらないようなクオリティーのものもあるのです。
私達は、ZINEを制作するにあたり、当事者が得意とする事(やれる事)を外注としてお願いし、正当な賃金をお渡ししたいと考えています。
実際に、現在クラウドファンディングの内容を見て、これが成功した時に自分も是非ZINEに関わりたいと言って下さっている方々からの連絡が来ています。
皆さまが、思っているより、多くの方々が世間一般に言われている普通に働く事が困難な方がいます。
働きたくても、働く場所や、その人の特技を生かせない。
働く事が出来ても、賃金は正当ではない。
その為、障害を隠し無理をし働いてしまう。
そんな悪循環の方が沢山います。
もし、自分がその状態におちいってしまったらどうでしょう?
働きたい、自分の得意な事を生かしたいと思っている方に、働ける場所を作ってあげたいんです。
引き続き、皆様のご支援をお願いします!
◎なぜ、クラウドファンディングだったのか。
◎なぜ、小冊子(折り本)なのか。
まず何故そもそも、クラウドファンディングをしたかと言いますと、私が小冊子をチマチマ作っていても、沢山の方に見てもらえないと思ったからです。
沢山の方に内容を見ていただき、ご支援くださる方にも、当事者の方にも知っていただきたいと思ったからです。
1人でも多く同じ状況の方に知っていただき、達成した後には、継続的に事業として頑張って行きたいと思っています。
そして、何故小冊子なのか?
今回、私達が制作するのはZINEになります。
ZINEとは何?と思う方が大半だと思います。
ZINEとは「リトルプレス、小冊子、同人誌」を指すのだとか。英語にするとオシャレなイメージになりますが、もっとより分かりやすくする為に、小冊子(折り本)と書きました。
ZINEと一口に言っても、その制作方法はさまざまで、印刷したものをホッチキスで留めるだけの簡単なものもあれば、商業誌と変わらないようなクオリティーのものもあるのです。
私達は、ZINEを制作するにあたり、当事者が得意とする事(やれる事)を外注としてお願いし、正当な賃金をお渡ししたいと考えています。
実際に、現在クラウドファンディングの内容を見て、これが成功した時に自分も是非ZINEに関わりたいと言って下さっている方々からの連絡が来ています。
皆さまが、思っているより、多くの方々が世間一般に言われている普通に働く事が困難な方がいます。
働きたくても、働く場所や、その人の特技を生かせない。
働く事が出来ても、賃金は正当ではない。
その為、障害を隠し無理をし働いてしまう。
そんな悪循環の方が沢山います。
もし、自分がその状態におちいってしまったらどうでしょう?
働きたい、自分の得意な事を生かしたいと思っている方に、働ける場所を作ってあげたいんです。
引き続き、皆様のご支援をお願いします!
リターン
1,000円
【障害をお持ちの方限定!】お気持ちコース!
・お礼のお手紙
※こちらのリターンは障害をお持ちの方、もしくはその家族限定のリターンになります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円
お気持ちに応援コース!
・お礼のお手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
1,000円
【障害をお持ちの方限定!】お気持ちコース!
・お礼のお手紙
※こちらのリターンは障害をお持ちの方、もしくはその家族限定のリターンになります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円
お気持ちに応援コース!
・お礼のお手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
風テラス
NPO法人 jogo
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
NPO法人障がい者みらい創造センター
医療法人舘出張佐藤会
上原加奈
岩手県立花巻清風支援学校高等部「花巻清風FLO...

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
継続寄付
- 総計
- 0人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
86%
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
100%
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
103%
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
169%
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
伴 のぶこ
株式会社全匙プロジェクト 代表 浅野 達彦
大市八幡神社 宮司 梅林 展久
小坂 達也
Sunny(サニー)
こもれび
花田 裕司
成立

わんこと一緒に食事・買い物ができるお店を、新潟市にオープン!
146%
- 支援総額
- 146,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 7/28

全匙サポーター ~子供たちに『銀の匙』を届ける活動にご支援を~
継続寄付
- 総計
- 11人
成立

大市八幡神社:樹齢400年超の御神木を次の百年につなぐ
123%
- 支援総額
- 1,600,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 12/22
成立

子どもたちに古事記を通して日本のすばらしさを伝えたい!
186%
- 支援総額
- 1,867,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 12/28
成立

心に安らぎを!ハイトーンボイスSunnyのCDを1000人に届けたい!
127%
- 支援総額
- 1,916,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 12/25
成立

ウガンダの子どもに明るい未来をKOMOREBIプロジェクト
121%
- 支援総額
- 974,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 10/13
成立
島根松江の伝説を元に自主映画「源助の架け橋」を作り次世代に伝えたい
112%
- 支援総額
- 1,240,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 7/31










