
支援総額
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2014年9月15日
Cafe=飲食店?? …終了まで残りあと3日間!!
NPO法人みんな共和国が開設を進めている
南相馬「ママカフェ★インドアパーク(37cafe@park)」
ココは子連れママやママ予備軍がたくさん集まる場所です。
国や市などの助成金頼みではやりません。
ビジネスモデルにできるよう、企業連携も交渉中です。
かといって、利益重視のビジネスライクではありません。
なぜなら、NPOがやるからです。
まずは、“社会貢献事業”ということが第一。
ですから、選ばれた一部の人だけが利用できるというようなものではなく、低価格に抑えて、たくさんの方々が利用できるようにしたいと考えています。
そういう意味では、安定した事業として回していくためには、企業との連携・サポートが不可欠です。
誤解のないように言いますが、cafe=飲食店と思いがちですが、
商売としてNPOみんな共和国が飲食店を始める訳ではないのです。
飲食店というよりも、
ママたちが乳幼児を連れてゆったり過ごせる場所にしていくためにカフェ部門も必要だという形なのです。(ちなみカフェ部門も企業連携の予定です。)
単に、オシャレなお店…とか、美味しい凝った料理を提供するお店…にすることが子連れママにとって毎日のように…とは言わないまでも“毎週のように気軽に遊びに行ったり、集まったりできる場所”になるとは思えないのです。
大事なことは、乳幼児にとって居心地のいい場所創り。
さらに、ママたちにとってもゆっくりできて、学べる場所…なのです。
乳幼児にとっての良い環境があってこそ、
ママたちもゆっくりできるのだと思っています。
それに…ママたちにもっと子育てを楽しんで欲しいのです!!
そのためにママ向けの講座もいろいろ考えていきたいと思っています。
例えば本格的なダンスレッスンがママだけでなく、子どもも一緒に受けられたりしたら…。そんなことも楽しみにして欲しいですね。
では、なぜcafeという言葉を使うのかというと、
サロン(salon)とか、スペース(space)とか、センター(center)という言葉を使うよりも、リラックスできそうな雰囲気をもっている言葉だからです。そして、若いママたちが集まる場所によりフィットすると考えたからです。コミュニティカフェ(community cafe)にイメージとしては近いと思います。悩んだりしていないで、みんなで集まって、前向きにいろんな話をしましょう!!
ちなみに、parkという言葉が入っているのも、公園(park)にいるような明るさ・楽しさ・清々しさ・気持ち良さがそこにイメージできるからです。
そんな場所創りを、私たちNPOみんな共和国でこれから行っていきますので、皆さんも一緒に創っていきましょう!!
https://readyfor.jp/projects/minnacafe
(長くなりスミマセン。)
リターン
3,000円
1)サンクスレター
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加えて、
2)施設内看板への名入れ(小)
3)フォトフレーム&名入れ写真
4)エコバッグ(小)
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスレター
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加えて、
2)施設内看板への名入れ(小)
3)フォトフレーム&名入れ写真
4)エコバッグ(小)
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,283,659円
- 寄付者
- 1,368人
- 残り
- 8日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【第2弾】セラピードッグとふれあえる施設の改修工事を実施したい
- 寄付総額
- 2,608,000円
- 寄付者
- 133人
- 終了日
- 4/28
#クリスマスにケーキを/1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 12/20

益城のお店を支える復興市場に震災で職を失った人を雇用したい!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/27

鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
- 支援総額
- 5,785,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 7/31

真の復興は間近!奇跡の美酒、世界流通に向けてあと一押しのご支援を。
- 寄付総額
- 5,378,000円
- 寄付者
- 224人
- 終了日
- 4/30

【Umaar'sの挑戦】新ひだか町で引退馬も地域も幸せにしたい!
- 支援総額
- 737,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 11/29
食料危機から一人でも多くの子どもの命を守りたい!
- 寄付総額
- 110,000円
- 寄付者
- 12人
- 終了日
- 10/31











