
支援総額
目標金額 280,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2024年4月1日
第一目標達成の御礼 そして…
ご報告が遅くなってしまいましたが、2月2日の18:00にプロジェクトが公開されてからわずか3日で第一目標を達成することができました!
驚異的なスピードで第一目標を達成することができて、ご支援くださった方々、情報拡散してくださった方々、応援の言葉をかけてくださった方々など、このプロジェクトにご協力くださった皆様に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
------------------
ミニーちゃんは元々体にいろんな問題を抱えているうえに、年末からは重篤な状態になってしまい、心配で気の抜けない精神状態がしばらく続いていました。
さらに追い打ちをかけるように治療費の出費もどんどん重なり、当時はメンタル的にかなり追い詰められていました。
もちろん節約や副業をしてどうにかお金を確保しようと試行錯誤はしていましたが、お金の出ていくペースのほうが断然早く、まったく追いつけない状況でした。
そんな折、藁にもすがる思いで「クラウドファンディングに挑戦してみよう」と一念発起してここまで来れたわけですが、もしこのプロジェクトを通して皆様のご支援や応援がなかったら、不安に押しつぶされていたり、今後金銭的な理由にでミニーや先住猫たちに最適な医療をかけてあげられなくなっていたかもしれません。
そういった意味でも、今回皆様に支えていただいたことは大きな支えになりました。
改めて深くお礼申し上げます。
今回たくさん心強い応援の言葉をかけていただいたこともあり、今はこのプロジェクトにネクストゴール(=第二の目標)を設定してさらに高い目標を達成すべく準備中です。
近いうちにまた報告できるように頑張っていますので、引き続き見守っていただけますと嬉しいです。
----------------
最後に節分の時のミニーちゃんの写真です。
豆はもちろん食べさせていませんが、おてて🐾に豆を乗せてポイッ!⌒°
して疫病退散を祈願しました。

リターン
2,780円+システム利用料

ご支援3000円(システム料220円含)プラン
ミニーちゃんの写真を添えてささやかな感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
4,780円+システム利用料

ご支援5000円(システム料220円含)プラン
ミニーちゃんの写真を添えてささやかな感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
2,780円+システム利用料

ご支援3000円(システム料220円含)プラン
ミニーちゃんの写真を添えてささやかな感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
4,780円+システム利用料

ご支援5000円(システム料220円含)プラン
ミニーちゃんの写真を添えてささやかな感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 3日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

日本の犬の「殺処分ゼロ」をめざして~あなたのご支援が必要です
- 総計
- 19人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 564,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 7日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日
栃木どろんこカレー produced by 栃木どろんこバレー大会
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/15
イルカを解放しよう!〜イルカ漁の調査・取材と、本の執筆〜
- 支援総額
- 1,760,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 7/23
インド最貧州で持続可能な学校を目指してゲストハウス建設に臨む
- 支援総額
- 2,377,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 1/31

長野県の保護猫カフェを改修して、共同シェルターを作りたい!
- 支援総額
- 411,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 11/4

小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい!
- 支援総額
- 3,885,000円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 10/17










