災害用トイレトレーラーが被災地に出動しました!
亀岡市総務部自治防災課です。 令和6年能登半島地震の発生に伴い、被害を受けた石川県七尾市からの要請により、災害用トイレトレーラーが出動しました。 本市のトイレトレーラーは令和4…
もっと見る寄付総額
目標金額 6,000,000円
亀岡市総務部自治防災課です。 令和6年能登半島地震の発生に伴い、被害を受けた石川県七尾市からの要請により、災害用トイレトレーラーが出動しました。 本市のトイレトレーラーは令和4…
もっと見る寄附者の皆様へ 改めまして、トイレトレーラーへのご支援をいただき、誠にありがとうございました。 トレーラーについては、現時点では被災地への派遣はございませんが、地域での防災訓練…
もっと見るクラウドファンディングにご協力いただいた皆様、また、トイレトレーラーの一般展示にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。 亀岡市のトイレトレーラーがNHK…
もっと見るクラウドファンディング実施にあたりましては、皆様には多大な御協力をいただき、誠にありがとうございました。 トイレトレーラーの導入にあたりましては、長引くコロナ禍の影響等により、当初…
もっと見るこの度は、亀岡市が取り組みましたトイレトレーラー導入に係るクラウドファンディングにご支援いただきましたことに、改めて厚くお礼を申し上げます。いただいたご寄附は、今後導入するトイレ…
もっと見る5,000円
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※寄附金受領証明書は、2021年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2022年1月末までに送付いたします。(ステッカーについては2022年4月末までに別途送付いたします。)2022年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2022年4月末までに、ステッカーとあわせて送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります
10,000円
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
◆ご寄附いただいたみなさまのお名前(法人名/個人名可)を 「みんな元気になるトイレトレーラー」へ掲載(S)
※寄附金受領証明書は、2021年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2022年1月末までに送付いたします。(ステッカーについては2022年4月末までに別途送付いたします。)2022年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2022年4月末までに、ステッカーとあわせて送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
5,000円
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※寄附金受領証明書は、2021年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2022年1月末までに送付いたします。(ステッカーについては2022年4月末までに別途送付いたします。)2022年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2022年4月末までに、ステッカーとあわせて送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります
10,000円
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
◆ご寄附いただいたみなさまのお名前(法人名/個人名可)を 「みんな元気になるトイレトレーラー」へ掲載(S)
※寄附金受領証明書は、2021年12月31日までに寄附のお申し込み・決済が完了した方には、2022年1月末までに送付いたします。(ステッカーについては2022年4月末までに別途送付いたします。)2022年1月1日以降にお申し込みをいただいた方には、2022年4月末までに、ステッカーとあわせて送付いたします。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。