
支援総額
268,000円
目標金額 260,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2019年8月31日
https://readyfor.jp/projects/mis-jvsi2019summerproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年08月17日 06:17
これまでの経緯②

こんにちは!
前回の続きです。
バナナ農園における貧困のサイクルの根本原因が、外の世界を知らないことだと仮説だてた私たちは、子供たちに未知の仕事を体験させてあげたいと思いました。そこで日本でいうキッザニアのような、職業体験プロジェクトをしました!
2019春のプロジェクトでは、提携先のベトナム人大学生と協力して、高校の先生、美容師さん、おもちゃの職人、絵描きのプロフェッショナルを農園に呼びました。それぞれのプロに各ブースの内容は任せて子供たちに移動してもらい、体験してもらいました。
子供達にとってはとても新鮮だったようで、後からメールで聞いたところによると、大人たちに私たちについて色々聞いてくるそうです。
外の世界に興味を持たせたという意味では成功とも言えなくはないですが、私たちにとってはまだまだ納得のいくプロジェクトではありませんでした。
ボランティアによくあることのように思えるのですが、私たちが良かれと思ってやっていても、価値観の押し付けになっていることがあります。このプロジェクトでは職業を私たちが勝手に決めて、彼らに考えさせるものではありませんでした。
彼らの生活水準を上げてあげたいと本気で思うなら、彼ら自身に変わってもらうしかないのです。彼らが変わる準備ができていない時に一時的なプロジェクトをしても、大学の偉い教授の講義のように大事なことが何も残りません。彼らが学びたいと思った時にその手段がある状態にすることが、解決への近道だと感じたのです。
そんな思いから、今回2019夏のプロジェクトでは本を教科書のようなものから絵本まで、様々用意して届けたいと考えました。彼らが興味を持ったものを自分で調べられる力を身につけて欲しいとの願いがこのプロジェクトには込められています。
私たちのプロジェクトへのご理解、ご応援どうぞよろしくお願いします!
2000円からになっております。
NPO法人MISベトナムチーム
濱田伸彦
リターン
2,000円

ベトナムのバナナ農園のポストカードが届きます!
・今夏のベトナムでの活動をまとめた活動報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・お礼の言葉を添えたチーム特製ポストカードが届きます
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

バナナ農園の子供たちからビデオレターが届きます!
・今夏のベトナムでの活動をまとめた活動報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・お礼の言葉を添えたチーム特製ポストカードをお送りいたします。
・ベトナムの子供達の声を収録したビデオレターお送りいたします。
※ビデオレターはデータを添付したメールでのお届けです。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
2,000円

ベトナムのバナナ農園のポストカードが届きます!
・今夏のベトナムでの活動をまとめた活動報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・お礼の言葉を添えたチーム特製ポストカードが届きます
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

バナナ農園の子供たちからビデオレターが届きます!
・今夏のベトナムでの活動をまとめた活動報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・お礼の言葉を添えたチーム特製ポストカードをお送りいたします。
・ベトナムの子供達の声を収録したビデオレターお送りいたします。
※ビデオレターはデータを添付したメールでのお届けです。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)
富山市ファミリーパーク
認定NPO法人D×P
国立科学博物館
日本鳥類保護連盟
認定NPO法人IVY

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 18人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
8%
- 現在
- 1,788,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 86日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
継続寄付
- 総計
- 10人
最近見たプロジェクト
エリス里香
露崎 忠正
タロケン
Rikuto
松本真吏
石丸雅代(たんぽぽの里)
栗原智子
成立

結婚直後に火事で家を焼失した友人夫婦に義援金を届けたい!
240%
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 3/8
成立
台風15号で被災した「鶴峯八幡宮」。建築神のお宮再建にお力を!
101%
- 支援総額
- 1,218,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 1/31
成立

滞在時間はたった3分!北海道新幹線で東京〜札幌日帰り電車旅
151%
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 3/17

眠っている携帯電話のリサイクル
- 支援総額
- 14,500円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/31
成立

ミャンマーのロヒンギャ難民の人々に緊急食糧支援をしたい!
106%
- 支援総額
- 212,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/21
成立

多重多頭飼育崩壊の現場。一刻を争う避妊去勢・初期医療のご協力を!
150%
- 支援総額
- 4,505,000円
- 支援者
- 402人
- 終了日
- 10/15
成立
歌舞伎座 徒歩10分。芝居の余韻と日本酒に浸れるお店を開きたい
337%
- 支援総額
- 1,689,000円
- 支援者
- 144人
- 終了日
- 7/21











