
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2018年2月28日
1982年1月25日
記録的な寒波の到来で雪になれない地域でお過ごしの方は苦労されている事と思います。
今日は盲導犬サーブについてお話をさせて頂きます。
サーブは、ご主人を命がけで交通事故から守った盲導犬です。
1977年に生まれたメスのジャーマンシェパード「サーブ」は、愛知県名古屋市にある「中部盲導犬協会」での訓練を無事修了し、盲導犬になりました。彼女の最初のパートナーは、岐阜県でマッサージ業を営む亀山道夫さん。
サーブと亀山さんとの生活が2年目に近づいたある日、突然の不運が両者を襲いました。
1982年1月25日、岐阜県の国道を歩いていると、雪でスリップした車がまっすぐ突っ込んできたのです。当時の国道には、車道と歩道を分けるガードレールのようなものがなかったため、もし衝突すれば、死んでもおかしくない状況でした。
しかし亀山さんは奇跡的に軽症で済みます。彼を危機から救ってくれたのはサーブでした。彼女は主人を車と反対方向に引っ張り、車に体当たりしたのです。このとっさの行動によって亀山さんは一命を取り留めたものの、サーブは左前足に重傷を負い、結局切断を余儀なくされ3本足となってしまいました。
この事故は新聞で話題になったものの、当時は盲導犬に対する認知度が低かったこともあり、怪我を負ったサーブに対して保険金や治療費が支払われることはありませんでした。
しかし事故から1年5ヵ月後の1983年6月、サーブの活躍を記した「がんばれ!盲導犬サーブ」が出版されると、徐々に状況が変わり始めます。まず、サーブの献身的な振る舞いに、日本中の人々から励ましの手紙が届くようになりました。そしてこの声援に呼応するかのように、地元の議員たちも「盲導犬への保険適用」と「国道への歩道設置」を目指して動き出します。
こうした動きは最終的に国にも伝わり、同年、サーブの事例が国会で取り上げられ、「盲導犬が事故にあった場合も自賠責保険が支払われる」という、新たな条項が法律に付け加えられました。
法律を改正するという偉業を成し遂げたサーブでしたが、怪我の影響で、すでに盲導犬としては働けなくなっていました。
事故の後は、中部盲導犬協会で普及活動に携わり、事故から6年後の1988年6月13日、老衰のため11歳で永眠。
娘の育成支援活動においても、中部盲導犬協会様より、イメージソング「もう一度歩きたい~サーブとともに~」を頂き、イベントでも歌わせて頂きました。
ご主人を守りぬき、三本足になったサーブの想いをこれからもたくさんの方々に知って頂きたい。
皆様からの心温まるご支援・ご協力をお願い致します!
リターン
10,000円

【盲導犬グッズで応援】
・盲導犬協会 オリジナルグッズ(避難食・キーホルダー)
※種類はお任せになります
・【非売品!】盲導犬×山崎ていじさんのポスター
・Misatoフレンズよりお礼のお手紙
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【山崎ていじさんグッズで応援】
・Misatoフレンズからお礼のお手紙
・山崎ていじさん直筆サイン入りCD
・【非売品!】盲導犬×山崎ていじさんのポスター
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【盲導犬グッズで応援】
・盲導犬協会 オリジナルグッズ(避難食・キーホルダー)
※種類はお任せになります
・【非売品!】盲導犬×山崎ていじさんのポスター
・Misatoフレンズよりお礼のお手紙
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【山崎ていじさんグッズで応援】
・Misatoフレンズからお礼のお手紙
・山崎ていじさん直筆サイン入りCD
・【非売品!】盲導犬×山崎ていじさんのポスター
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
- 総計
- 39人

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人
【介護✖️アート】 認知症ケアから生まれたみんなの喜び
- 支援総額
- 1,277,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 9/15

エアブラシに想いをのせて震災支援の感謝を込めた個展を開きたい
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 6/12
女性の国際演劇フェスティヴァル "TRANSIT Ⅹ” 参加
- 支援総額
- 398,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 6/30

にほんカルタを世界へ届ける!
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 8/1
【新規製造のご支援募集】名馬デザインマスクを着けて競馬場で応援!
- 支援総額
- 2,646,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 11/1
つけたまマスク!その名の通り、つけたまま電子タバコ・ストローで飲食
- 支援総額
- 4,460円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/28
農福連携で農作業をしてくれてる障害者のためにトイレを作りたい!
- 支援総額
- 1,095,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 1/27












